平常心

posted in: つぶやき | 0

1日から関西で、2日は京都で夕方から名古屋でミーティングしてホテルに戻ったのが夜中の2時半、そんで3日は夕方に東京に入り、夜はあるグループのミーティングで終電で帰ってきました。
毎日楽しいですね・・・充実しています。
今日、関西のグループの方から「何で連絡してくれないの~」というメールが入りました。
申し訳ないです・・・タイトなスケジュールだったのでと言い訳するしかありませんでした。
来年からはさいたまに戻るのでもっと時間がとれると思います。
このように必要とされることは大変ありがたいです。
でも、今までは充実しながらもストレスを感じている自分がいました。
あるグループでは大勢の人数が集まっていて充実していても、あるグループに行ったときは新規がゼロ・・・
そんなときは、心の中で「なんだよ・・・せっかくこっちは時間を作って自腹で来たのに・・・」っていう思いが正直ありました。
その気持ちを出さないように出さないように押さえている自分がいました。
結構つらかったです・・・
でも・・・自分よりも集めてくださっている方の気持ちなどまったく気にかけていなかったのです。
私を呼んでくださる方は、もしかしたら必死の思いで声をかけていたかもしれません。
それでも人数が集まらなくて、それこそ私よりもプレッシャーとつらい気持ちだったろうと思います。
この仕事はメンバーの方と「気持ちが通うこと」が大切だと思っています。
その主催者の方と会いたいから来たのですから、新規の方がいなければトレーニングを強化できるし、人数が少なければ中身の濃い内容にできるかもしれません。
呼んでくださった方と2人だったとしても充実したミーティングができるわけです。
最近、小林正観さんの本を読んで気づいたことがありました。
それは、いつも平常心でいることです。
今までは大勢集まっていれば喜び、少ないとがっかりするという一喜一憂している自分がいたのですが、自分が必要とされていることの喜び、生かされている幸せを感じることができたので、人数などどうでもよくなったのです。
これは本当です・・・気持ちの持ち方でこれだけストレスが軽減するんですね・・・
自分でもびっくりです・・・気持が楽になり楽しくなったのです。
新規の方がいないならトレーニングを強化する必要性があったのです。
もっとそのメンバーと深いコミュニケーションを取る必要性があったのかもしれません。
出来事にはすべて意味がありますね。
私の師匠に言わせれば来年から私は6年間絶好調だそうです・・・ということで来年も全国行脚の旅を楽しんでいきたいと思います。
「出会い」を楽しんでこそ、「人生は旅」となる
というフレーズが今日読んでいた本に書いてありました。
なんだか嬉しくなりました。
まさにその通りです・・・出会いの旅が私の人生です。
明日からの出会いも楽しみですね。
だからノニのお仕事は楽しいのです・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイストーリー 第9話
このアップラインに限らず、その後2年半の間に多くの成功者のAさんの話を聞くことができたので凄く勉強になったのです。
アップラインに教えてもらったことで今でもよく覚えているのは、成功者がラリー(大勢集まるイベント)でお話しされたあと、この人と話がしたいと思ったときには、その方が参加する1次会、2次会と一緒に参加するのです。
だんだんと人数が減ってきて、4次会ぐらいになると、ホテルのその方の部屋になり、そこには数人だけが残り、そこで成功している方の本音の話が聞けるのです。
そうして、私はとにかく成功者のおっかけをしていったのです。
この他にも私のアップラインは他ライン(サイドライン)の成功者と普段からなかよくしていました。
成功している方でも悩みはあるようで、私のアップラインにさまざまなラインのリーダーから連絡が頻繫に入るのです。
そして、私のアップラインはそのような他ラインのリーダー達を励ましていました。
本当に素敵な信頼されているアップラインでした。
このアップラインがいつの間にか自分のリーダー像になっていたのでした。
彼は常々こう言ってました。
「一人になったときの行動で差がつくぞ・・・」
なるほど・・・って思いました。
みんなと一緒にミーティング、アフターに出ているときにはみんなと同じ時間を共有しているので差がつかないというのです。
そのあと、みんなと別れてひとりになったときの行動で成功する方としない方の差がつくというのです。
ある日、アップラインと一緒に2次会、3次会と行き、最後に2人でそのアップラインの事務所に行きました。
彼はグループの方にフォローの電話をかけ続けていました。
また、それが終わるとパソコンに向かって黙々と作業をしていました。
そのような彼の後姿を見ながら私は育っていったように思います。
このアップラインには今でも本当に感謝しています。
この師匠に出会えたことが今の私がやれている理由です。
第9話 終わり 続く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は最高の自分だった・・・今日は最高自分だった・・・
一日一善 すべての人の感謝! 自分の人生はハッピーエンド!
ツイてる、ツイてる、ツイてる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください