先日、ある他のネットワークをやっていらっしゃる方から学んだことです。
その方は私と同じ関東を活動の拠点にしているので、地方都市にメンバーができたら、とにかく関東に人を出してもらうことを心がけているそうです。
ですから、沖縄や長野のフロントの方から東京にラインが飛んでいるので、東京でほとんど活動しているそうです。
効率いいですね・・・・
タヒチアンノニにおいても、関東が特に活動しやすいわけです。
ノニビルもあるし、セミナーもたくさん開催されているし、成功している方を多く見せることができるし・・・と、とにかく環境が抜群ですから、人を飛ばしてもらうような心がけ、働きかけをしてみていただきたいですね。
今日は月例ミーティングで、私のグループの関西の方がまだ登録して2カ月にも関わらず東京にいらして月例ミーティングから、夜の事業説明会、アフターの飲み会まで参加されました。
その方に申し上げたのは、地元に帰って活動したら、とにかく、地元の方は東京に連れてくることと、東京にラインを飛ばしてもらうことです。
かなりの刺激で帰って行かれたと思います。
さて、今日のテーマは相手の話を聞くということです。
相手になかなかYESと言ってもらえない方の特徴はこちらから一方的に話している場合がほとんどです。
先日、昔のテニス仲間が他のネットワークを私に誘ってきて、ABCがセッティングされました。
私はCさんです。
そして、AさんをBさんから紹介されて、喫茶店で名刺交換して、その方は九州の方だったので、九州で元々は何をやっていらっしゃるのかを私が聞いて相手の答えが返ってきたところから・・・・なんと2時間ぶっ通しで相手のビジネスの話を聞かされました。
その間私はまったく口を挟む余地がなかったのです・・・
よくここまで話すなあ~と感心して聞いていましたが・・・・私が他に相手に関して何を感じたと思いますか?
「この相手の方とは2度と会いたくない」
と思ったのです。
ということは当然相手が提案するビジネスに協力しようとは絶対に思いませんね。
つまり、ABCは大失敗です。
皆さんはAさんとして、相手(Cさん)に対して一方的に話しまくるプレゼンをしていませんよね・・・・
この仕事はパートナーを見つけるわけですから、相手から好感をもたれることが最も大切です。
そのためにはまずは相手の話に耳を傾けることが大切なのです。
確かに相手にノニのことを理解してもらわないといけないので、プレゼンはするのですが、プレゼンすることばかりに気持ちがいってはだめなのです。
昨日、義理の母の紹介で、以前別の方から数年前にノニを飲んだことがあった近所の母のお友達のABCをやりました。
私はAさんで行きましたが、最初の約1時間ぐらいは相手の方にいろいろと質問してお話を伺っていました。
相手の方の話をずっと聞いていた私は最後に相手の方に対して・・・・
「では、○○さんはノニジュースは必要ないですね・・・」
と言って、私から話すのをやめようとしましたら、なんとそのあと相手の方からノニの話を聞かせてくれと言ってきたのです。
そして、10分ぐらいで製品、会社の説明し、そのあと買い方を説明したら、3か月はきっちりと飲んでみるとおっしゃったのです。
そのABCの風景を始めから見ていた私の妻は私のプレゼンに感動してくれました。
「だてにブラックパールになってないね・・・・」
お褒めのお言葉をいただきました・・・(笑)
私のプレゼンテーションは基本的には相手が聞きたいという気持ちになってから話をするようにしています。
だから、相手が話を聞きたくない雰囲気を感じたらこちらからプレゼンをすることはしません。
仮に相手の話をじっくり聞いてから、こちらのプレゼンをしている最中に時間切れになってしまっても、相手には自分の話に耳を傾けてもらったという好感を持ってくださっているので、また時間をとって話を聞きたい~と思ってくださるのです。
つまり、1回で決めようとは思っていないのです。
大切なことは相手との信頼関係です。
あせってこちらから一方的に話して、確かに時間内で話し終えたとしても、大切なことは自分が話したことよりも相手に伝わったかどうかなのです。
こちらが話したことが相手にそのまま伝わっているとは思わないでください。
たいていは、こちらの話は10%ぐらいしか内容は伝わっていません。
メラビアンの法則をご存じですよね・・・・
相手に伝わっているのは、話の内容以外の部分がほとんどなのです。
ですから、話の内容ばかりを伝えることを私は重要視していないのです。
相手に好意をもってもらうためにどうしたらいいかを考えるわけです。
ぜひとも、そのようなAさんがたくさん誕生してもらえるとタヒチアンノニのイメージ向上につながると思います。
プレゼンテーションをさらに磨いていただきたいのです・・・
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!!
Mrkyreport
峰雄さん、こんばんは。
私、山本幸明と申します。
「相手の話を聴く」
今回もまた、大変うなづけるところがあり、
勉強になります。
MLMの奥深さをを実体験からの学びとして、
より具体的にブログで語っておられる峰雄さんの姿勢に
多くの学びを頂いています。
これからも、どうぞブログ上から、
多くの学びの元を発信して下さい。
よろしくお願いします。