演じる

posted in: つぶやき | 0

昨日は、BPN会主催のサイエンスサミットでした。

ご参加の皆様ありがとうございました。

毎回体験談が感動的ですね!!

秋のイベントは、9月23日(祝)

ビジネスサミットと題して、ブレント社長、ケリー・オルセンCOOがゲストです。(もちろん、黄木社長も)

素晴らしいイベントになります。

ちょうどその頃にはCBDも発売になっていますから超盛り上がっていますね。

今から絶対に日程をおさえておいてくださいね。

さて、先日、久々に事業説明会を録画しました。

パワポもかなりバージョンアップして、スピーチも精度をあげていますので是非ともご覧になってみてください。

後半30分ぐらいビジネスを取り組んで行く上でのポイントをお伝えしていますので参考に。

最近新規アプローチのため、いろいろな方とお会いしている関係上、他のネットワークの話も付き合いで聞きますが、まったく魅力を感じません。

今年はCBD元年で、私にとっては、20年に1回のビックビジネスチャンスが訪れています。

なので、思考をニューエイジ ・モリンダに注ぐべく、できるだけそれ以外のことには意識、時間を向けないように意識しなくてはと改めて思いました。

次回、カンナビノイド学会から来た情報を掲載しますが、諸外国は大麻CBDが本当に凄いことになってますし、論文もたくさんあります。

本当に凄い波がこれから日本に押し寄せてくる中、この波に乗れるかどうかは私たちの活動にかかっているのです。

恵比寿の店はスタッフが慣れてきて、お客様の反応も上々で、来月から一般営業をスタートします。

今までは紹介のみ予約を受け入れていましたが、これからは、食べログやぐるなび、その他のサイトでどんどん紹介していきますのでとりあえず、予約が取りづらい店にしていくことが目標です。

ただ、お客様を詰め込むのではなく、毎日限定のお客様にして、サービスを充実させるのです。

なので、完全予約制にはなりますが、よろしければこちらからご予約していただけますと幸いです。

予約電話
0358602255

また
ポケットコンシェルジュからも承ります↓
https://pocket-concierge.jp/ja/restaurants/243851

さて、今日のテーマは「演じる」です。

うちの娘は今俳優さんから演技指導をしてもらっています。

演じるのが本当に好きみたいです。

泣けと言われれば1分以内に泣けます(女って怖い)。

最近気づいたことは、私たちの仕事も演じる仕事です。

私は普段は物静かで、人と会話するのがそんなに得意ではないので、家族といても一番大人しいです。

そんな本来の姿ですが、こと仕事(モリンダ)となると、スイッチが切り替わります。

声かけたいと思ったら声かけます。(モリンダを伝えるのでしたら)

みんなの中に入って場を盛り上げようとします。(普段は苦手です)

これも仕事として演じようと思っているからできるのです。

俳優さんは、お芝居やテレビ、映画の撮影では普段の自分ではない役柄を演じるのです。

ですから、モリンダのお仕事を、

ねずみ講って勘違いされたらどうしようとか、

断られたらどうしようとか、

人間関係が壊れたらどうしようとか、

恥ずかしいから、相手にどう思われるか心配、、、、、等々を思っているようでは、俳優(女優)、つまりプロではないのです。

お芝居を見に行って、俳優さんが堂々と演じる場面で、恥ずかしそうに演じていたら、プロではないですよね。

実際にはプロですからそんなことはないわけです。

私たちもモリンダをビジネスで取り組もうと思ったら1日でも早く、

「演じる」

という意識を持つべきです。

もちろん、素が社交性があり、人に声をかけるのが自然にできる人は自然体でやればいいわけですが、私は24年ネットワークをやっていても、いまだに素ではできないので、毎回仕事のスイッチを入れてモリンダを取り組んでいます。

でも、いつでもスイッチは入れられるので(プロですから)、やろうと思えば何でもできます。

是非とも「演じる」という意識でモリンダを取り組まれたらいかがでしょうか。

私も娘と同じように演じるのが結構好きなのかもしれませんね。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください