今日明日と私主催の宿泊セミナーが東京で開催し、月曜日は名古屋でジェード塾、そして火曜日は大阪、翌日からビジョンリトリートとハードスケジュールです!
AD達成に向けて休みなしです、なぜならそれほどAD達成には価値があるからです!!
ある地域のリーダーから、皆さん、毎朝私のブログやYouTubeを見て、1日をスタートさせるというお話をされていました。
素晴らしいですね。
モリンダのマーケティングプランの元になっているユニレベルのわかりやすいYouTubeがありますのでご紹介します。
この動画はADを聞いてもらったり、そのきっかけに見てもらうには最高の動画です。
東京以外に地域はどうしてもセミナーの数が少ないので、モチベーション、気分があがらないことがあります。
そんなときには、ご自分でいろいろな工夫が必要です。
ある方は、断られまくって1週間落ち込んでいたそうです。
ここで、見てみるポイントは、
断られまくるのは、
一度断られて落ちている状態のまま、また次の方にアプローチに行ってしまうからまたその「ノンフロー状態」でアプローチするからノンフロー状態を引き寄せてしまうのです。
効率が悪いですね。
だったら、一度断られて落ちてしまったときにすぐに回復する方法を知っておかなければなりません。
それは、簡単に言うと、
誰かに電話するのです(メールでもいいですが、できれば電話です)。
それで、ショックを受けたことを話して受け止めてもらうのです。
アップラインが理想ですが、電話しづらい場合にはサイドラインでもかまいません。
サイドラインの方の場合には利害関係がないので、相手の気持ちをそのまま受け止めてもらいやすいです。
ただし、気をつけないといけないのが、
「同調してしまうこと」
です。
「今日断られて、昨日も断られて、このビジネス難しい〜」
みたいなことを吐いたら、聞いているサイドの方が、同調して、
「そうだよね、私も難しいって最近感じていたんだ〜」
みたいな感じだと、お互いに落ち込んでいく方向になります。
ですから、自分よりも必ず実績のある、絶好調のサイドラインの方に連絡するようにされることをおすすめします。
また、いなければやはりアップラインです。
アップラインは利害関係がありますから、その話を聞いて感情的になってしまうかもしれません。
でも、そこは落ち着いてダウンラインの方の話に耳を傾けてみましょう。
なぜなら、相手は自分だからです。(鏡の法則)
自分の中でそういう気持ちが残っているんだ〜
では、どうしようという感じになりますね。
その場合に詳しい話については、
YouTubeの私のメンタルトレーニングをご覧になってみてくださいね。
来週中にはアップされると思います!
コメントを残す