チームNEXTフォーラム

posted in: つぶやき | 0

今日はチームNEXTの初のフォーラムが開催されました。

藤井忠勝さんとその直の小椋裕子さんがブラックパールを達成された記念での開催でした。

NEXTチームの絆の深さを感じることができました。

本当に感動、感動の素晴らしい達成フォーラムでした。

最後にジョン社長が今回のイベントを本当に感動されてお話されていたのが印象的でした。(もちろん黄木社長はいつものように感極まわって通訳されていました)

たいていは会社側がイベントを企画して、そこに社長が話をするのが普通なのですから、今回のイベントの素晴らしさをジョンが心から感じてくれたのはよかったです。

IPC主催のイベントはやはり現場の人間が考えた内容ですので、我々の心をつかんでくれるわけです。

800人全員が涙した、小椋さん、藤井さんのご家族の登場場面はやばかったですね。

私は実は父親が絶対安静の状態がここ1ヶ月続き、外出が困難な状況が続いていて、今回のような自分が達成したイベントに是非とも両親を呼びたい、そして両親、特に父親に感謝の気持ちを伝えたいと心から思いました。

何としても回復させたいわけです。

モリンダのイベントにはほとんど参加したことがない両親ですが、陰ながらいつも応援してくれています。

特に25歳で独立して、最初の2年間は資金的に援助してくれていた時期があったのです。

僕を信じて援助してくれたおかげで今があると思っています。

しかも、親が小学校から大学卒業まで当たり前に学費を払ってくれていたことがどれほどの愛の大きさだったかということを感じた時に感謝の気持ちがこみ上げてきたのです。

さらにアップラインや、ダウンライン、サイドラインの方々の支えがあるからこそ、今日まで活動して来られているのが当たり前ではないんだという謙虚な気持ちになれた今日のイベントでした。

何度参加しても達成記念イベントは素晴らしいですね。

モリンダファミリーの暖かさを感じさせてくれた今回のフォーラムでした。

これが他社にはないモリンダの素晴らしさですね。

26日にモリンダビルでジョン社長がご自身のストーリーをお話され、その場で初めてジョン社長のスピーチを聞いた私のグループの田中進さん(すすみん)がご自身のブログで素晴らしいコメントを書かれていたのでそちらをご紹介します。

http://ameblo.jp/susumin7/entry-11835781056.html

モリンダ社が他のネットワークビジネスと大きく違うということを一人でも多くの方に知ってもらいたいです。

そのためにも今回のようなイベントは本当に大切ですね。

次回は6月5日(木)の東京で開催するBPN会主催のサクセスフォーラムです。

ここには是非ともご参加いただきたいです。

今回はなんと5名の新ブラックパール(BP)が登場しますし、特別ゲストは、今回のトレードウィンズ(会社から4ヶ月に1回発行している冊子)の黄木社長と対談されている奥寺康彦さん(サッカー界で日本人で始めて海外でプロとしてプレーした)です。

どんなお話をされるのか今から楽しみですね。

BPN会は年に2回、大きなイベントを企画しています。

この企画はもう5年以上継続して毎年2回ペースで開催されています。

6月5日(木)の次は9月15日(祝)にサイエンスサミットが開催され、その次は12月15日(月)のサクセスフォーラムと続きます。

その間にモリンダ社のイベントである、リージョナルサミットが7月29日に開催されます。

その前日の28日はジェード以上の達成の方が参加できますので(申込制)、是非ともこれらのイベントを大いに活用して組織を拡大していってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください