初めての経験

posted in: つぶやき | 0

沖縄に来ています。

過ごしやすくて助かります。

この時期に沖縄に来るとまた沖縄に住みたくなります。(たぶんもう住まないとは思いますが・・・)

一昨日、説明会をしましたが、司会の方(私のグループの方)が私の紹介(ティーアップ)のときにな、なんと・・・・

私の月収を言い出したのです!!

え~って感じでかなりびっくりしました・・・・なんせ初めての経験だったので!!

実はこの司会の方に、以前に私の収入を教えてもらうように懇願されました。

なぜかというと、その方が新規やグループの方に私のティーアップを個人的にしていった時に、ほとんどの方から・・・・

「そんなに収入を取れるわけがない、あなたはだまされている・・・・」

と言われまくったそうです。

それで通帳を見せてくれというので見せました。

おそらく、通帳をグループの方に見せたのは初めてだったかもしれません。

その方は統計学が結果タイプなので見せたのがかなり効果的だったようです。

実際に私の収入を見たということで、グループの方に対して自信を持って伝えられるようになったというのです。

私は人柄タイプで、自分の収入をひけらかすのは非常に抵抗があり、今まで通帳を見せたことはありませんでした。

結果タイプと人柄タイプがこんなにも違いがあるということが改めてわかりました。

それで、昨日のトレーニングのときにはその方のリクエストにより参加されたメンバーに通帳を見せることになりました。

皆さん、どのように感じられたかはわかりませんでしたが、関東以外の地域で活動されている方にとってみると、多くの収入をとっている方があまりいらっしゃらないので、私の月収には驚かれたようです。

東京はダイヤモンドパールが100名近くいるので、月収の信ぴょう性はかなり高いですが、地方都市になればなるほど、そしてネットワークビジネスに対して否定的な方ほど、収入が入っていることを信じていないのだということが改めてわかりましたので、私としては非常に貴重な経験でした。

その沖縄のリーダーの方曰く、

長年ネットワークビジネスを取り組んでいる人はいるが、14年もの間、家族をやしない続けているというのは凄いことでそれを信じる人は少ないとのこと。

しかも、それだけの月収があるということはそれだけノニを飲み続けている愛用者が実際に存在しているということが何よりも説得力があるとおっしゃったのです。

私はモリンダ社から14年間本業(事業)収入をいただいてきているので、その凄さが麻痺してしまっているみたいですが、取り組み始めて間もない方には、実際に収入を取っている人間がいることは活動に自信を持ってもらえるということなんだということを始めて実感しました。

昨日通帳を見せた時に、数人の方からコピーをさせてくれと頼まれましたが、さすがにそれは断りました。

なぜなら、私は前職のN社のとき、ある方の通帳のコピーのコピーみたいな写りの悪いコピーを見せられたときに、確かにすごい月収だったのですが、なんかいやらしい感じがして、さめたのを覚えているので通帳を見せることには抵抗があったのです。

いずれにしても、結果タイプの方には月収を見せるのがかなりの説得力があることがあらためてわかりました。

統計学は本当に面白いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください