生まれ変わった日本

posted in: つぶやき | 1

余震が続く毎日で、東北地域にお住まいの方は不安な毎日を過ごされていることと思います。

私の住む関東地方も最近ほぼ毎日地震が来る感じです。

今週日曜日に仙台に入る予定ですが、1ヶ月で飛行機や電車で東京から仙台まで行けるまで復興しました。

当初は車で入る予定でしたが、復興の早さに驚いています。

世の中のために1日でも早い復興へと頑張ってくださっている東北で働いている方々に勇気づけらますね。

本当に感謝です!

震災後1ヶ月が経ちましたが、震災前と後で世の中が大きく変わりました。

まだまだ余震が続きますが、地震に慣れて、いつでも備えを万全にできれば地震に強い国、世界一になるわけです。

しかし、今後のマイナス、不安な要素を考えたらきりがありません。

人生は考え方がすべてだと思います。

辛く、悲しい経験をされた方は人の辛さ、悲しみを理解してあげられる人になります。

また、逆境に強い精神力を身につけることができます。

自分のことだけでなく、世のため、人のためを考える生き方ができるようになります。

この震災によって、日本という国が初めてひとつになろうと動き出しています。

自分が世の中に何ができるだろうと考え始めた人々が増えています。

震災前の日本はある意味、ぬるま湯の環境でした。

何不自由なく大人になり、目的意識がない若者が増えていきました。

でも、この震災でおそらく大人だけでなく、子供たちも生きる目的が変わっていくのではと思います。

明確な目標を持ち、自分が大人になったとき、世の中にどういう貢献ができる仕事に就こうか、どのような生き方をしていこうかと考える子供たちが増えていくと思います。

そんな子供たちが大人になった社会って素晴らしいですよね!

そのためにも我々大人のこれからの行動、生き方が大切だと思います。

物事は捉え方次第です。

プラスにとらえるかマイナスにとらえるかで生き方が変わっていきますね。

プラスにとらえる生き方をしている人はどんな逆境が訪れてもそれを明るく乗り越えていけるものです。

一方マイナスな方はまわりから見て恵まれているという状況でも、常に不平不満を言っています。

そんな生き方の違う人が今回の震災にあったときに、真っ二つに人生が分かれるかもしれません。

私はこの時期だからこそ、あえてプラスのことを考えていきたいと思います。

どんなプラスなことを考えているか挙げていきましょう。

・これから、世界中で日本が注目され、復興した際には全世界から日本に行ってみたい、日本の和の文化に触れてみたいと言われるようになる。(和の文化が世界で注目され、日本は世界一の観光立国になる、特に東北地方)

・日本人が外国に行ったら、大歓迎される(今は過剰な放射能情報で避けられるかもしれませんが)。
それは、日本の今回の震災後の行動が世界中から注目され、羨望(せんぼう)のまなざしでみられているから。

・日本人が一致団結して、復興に力を注ぎ、数年後には大きな経済発展を遂げ、少子高齢化も解消され、福祉国家になる。

・日本人が日本人として誇りを持って世界に出ていくようになる。

・世界一の防災国(地震対策国)として世界からさまざまな業界の方々の見学者が絶えない。

・日本は助け合いの精神(和の精神)が根付き、世界の被災した国々や地域にいち早く行動できる国(民族)になる。

・日本人の多くがこれからの明るい未来のために、前向きにとらえ、自分が世のため人のために何ができるかを考えた行動を取り組み続ける国民になり、そうした仕組みが出来上がってくる。

・世界一、原子力に変わるエネルギーを開発する知恵、アイデアがたくさん生まれる国になる。(代替エネルギー開発国になる)

まだまだあると思いますが、こう考えていくと、天が今回の震災で我々に何か生まれ変わりなさいというメッセージを伝えているとしか私には考えられません。

次から次へと余震が来るのは、意味があるのではと思います。

もっともっと、我々はこれからの日本のことを真剣に考えた行動を取るべきだと思います。

のどもとすぎれば・・・・ということわざがありますが、この出来事、今の日本の一致団結して復興に向けて力を合わせていこうという気持ちを忘れてはいけないと思うのです。

またどこかで、大地震、津波が来るかもしれないわけですから。

でも、そんなことにビクビクしていてはいけません。

そうなったときにいち早く行動できるような準備、体制を整えておく必要があるのです。

生き残った我々は亡くなった方の分まで世の中のためにいろいろな役割があると思っています。

そのためにもまず大切なのは、健康とお金です。

健康を害していた方は今回の震災で逃げ遅れたり、薬が切れ、栄養失調になり多くの方が亡くなられたと聞いています。

だからこそ、いつまでも元気ですぐに動けるような健康状態、誰かのために力になれる行動力を兼ね備えた体力を保持しておかなければなりません。

それから、お金も、少なくとも自分の家族を路頭に迷わせないような十分な蓄えを持つことが大切です。

もちろん、人にすぐに援助できることができればどれだけ感謝されることでしょう。

そして、仲間です。

自分が大変なときに援助してもらえる仲間が全国にいたらいいですね。

そして、自分も全国の仲間に援助できる精神性と経済を身につけることが大切です。

だからこそ、タヒチアンノニビジネスで健康と経済、時間、仲間が得られるのですから真剣にとらえて活動していただきたいのです。

そして、今日が人生最後の日という日を迎えた時でも自分の人生を振り返って悔いのない人生だったと言えるような生き方をしていっていただきたいのです。

世の中のすべてに感謝しながら最期を迎えるって素敵な生き方ですね!!

今日は最高の自分だった、今日は最高の1日だった。世の中のすべてに感謝。

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

  1. M

    いつも、ミネオさんの言葉には励まされます 私は、ノニに出会い、健康を取り戻し、今、心から幸せを実感しています
    毎朝、気持ちよく目覚めることが、嬉しい 10年間、病気ばかりしてきて、もう、治らないと思っていた病が、ノニを飲んで、2週間で善くなってきたんです信じられません。 私と同じように、病気をして、暗いトンネルの中にいる方が今でもたくさんいるのかと思うと、早く、ノニを届けてあげたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください