支援の輪

posted in: つぶやき | 0

以下のコメントをいただきましたのでご紹介します。

「いつも、ミネオさんの言葉には励まされます。
私は、ノニに出会い、健康を取り戻し、今、心から幸せを実感しています。
毎朝、気持ちよく目覚めることが、嬉しい。
10年間、病気ばかりしてきて、もう、治らないと思っていた病が、ノニを飲んで、2週間で善くなってきたんです、信じられません。
私と同じように、病気をして、暗いトンネルの中にいる方が今でもたくさんいるのかと思うと、早く、ノニを届けてあげたい。」

ありがとうございます。

私こそ励まされます。

全国のノニのメンバーにお会いして私が何より皆さんから元気をいただきます。

全国でノニの感謝の輪が広がっていることが実感できるからです。

使命感を持って仕事に取り組めることに本当に感謝です。

さて、先週から地方回りをしてきました、九州、福島、仙台、大阪、そして東京で説明会でした。

東北とそれ以外に地域の方の現在住んでいる環境は全然違いますが、ノニでお会いするメンバーの方々は皆前向きで素敵な方ばかりです。

もっとこのノニに縁できる方を増やしていくために頑張っていきたいです。

東北へは結局自宅から大宮で乗り換え、新幹線が福島まで開通したので福島で降りてセミナーをやりました。

風評被害等大変な状況の県ですが、皆さんに少しでも笑顔と元気をあげたいという気持ちで楽しくお話させていただき、喜んでいただけたようです。

皆さん、ぜひとも積極的に東北産の食材を購入してくださいね。

市場に出ているものは安全ですから。

そこから、仙台のリーダーの車で仙台に移動して、翌日は仙台でワンデーのセミナーをやらせていただきました。

大変な状況のなかお越しいただきまして、本当に感謝です。

中にはお母様がまだ行方不明という方、実家が津波に流されてしまった方など大変な状況の中でも顔を出していただいた方もいらっしゃいました。

毎日、自宅で寝れるというのは当たり前ではないのです。

毎日、十分なご飯が食べれるというのは当たり前ではないのです。

辛い出来事から、普段の出来事がいかにありがたいことか、幸せなことかを実感せずにはいられません。

もっと日常の出来事に感謝し、周りの方々に親切にし、1日1日を大切に過ごしていきたいと思った今回の遠征でした。

6月からは毎月東北に入る予定なので、ぜひとも私のセミナーにお連れしてくださいね。

元気になってもらえるように精一杯頑張りますから。

そして、大変な状況の中でも、嬉しい話題として全国的に東北への支援の輪が広がっていますね。

テレビで支援の映像を見ていると、自分が何も出来ていないって悲観的になる必要はありません。

節電ひとつでも日本の復興に役立っているわけですから。

そして、私の使命、役割は日本の経済の立て直しです。

経済的な影響はこれからボディーブローのように効いていきます。

失業された方や減収になってしまう方もこれからどんどんと増えていくものと思われます。

私は12年前にタヒチアンノニビジネスを取り組み始めて現在約15000人のメンバーになりました。

ジェード以上(月収5万以上)の方が1000人以上いらっしゃいます。

そのうちパール(月収30万以上)の方が約200名

ダイヤモンド・パール以上で月収100万円以上の方が30名以上いらっしゃいます。

それ以外でジェード未満のコーラルでも収入を1,2万円以上獲得されている方々が1000名以上いらっしゃることを考えたら、これらの方々に収入が入って、しかもタヒチアンノニジュースを毎日飲んで健康維持をしている方が1万人以上いらっしゃるという事実だけでも、凄い経済効果です。

このメンバーの方々の医療費はノニを飲む以前と比べたら病院へ行く頻度が格段に少なくなったわけです。

病院に行かなくなったということは、3割が自己負担で7割が国の税金を使わなくてもいいわけですから、もの凄い金額の税金を使わない組織なのです。

今後東日本大震災の影響で減収になった方や健康を害してしまう可能性のある方をこのノニが救える可能性を考えたら、私たちは行動する使命があると思います。

これからもまだタヒチアンノニジュースの凄さを知らない一人でも多くの方々にお伝えしていきたいと思っています。

そのためにも私は一人でも多くのリーダーシップを取ってくださる方々を作っていきたいと思っています。

そのリーダーの方々が中心となってノニを全国に普及して日本を救っていくこととなるのです。

今日は最高の自分だった、今日は最高の1日だった。世の中のすべてに感謝。

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください