お客になってはいけない

posted in: つぶやき | 0

今日から、久しぶりに家族で沖縄を出ます。
名古屋の親戚の結婚式のあと、東京に入ります。
息子は電車好きで、N700系の新幹線に乗るのを凄く楽しみにしています。
私は一足お先に先日、広島から新大阪までN700系に乗ったので、息子にそのことを言いましたら、「いいなあ~」って言ってました。
沖縄にはモノレールしかないので電車に乗るのは貴重ですね・・・
さて、先日の沖縄でのトレーニングの最後にメンバーにお伝えした内容を紹介します。
先日、沖縄でサイエンスミーティングが会社主催で開催され、勇さんが講師で、IPCだけで100人ぐらい集まりました。
私は前日の夜に沖縄に戻ったので、翌日のサイエンスはただ勉強のために参加しようと思っていたのですが、会場に大勢IPCが来ていたので、沖縄地区のマネージャーに今日の内容は?って尋ねたところ、勇さんの話で終わるとのことだったのであわてて、終わった最後の挨拶のところで、IPCから来月の橋爪博士の講演会の案内の宣伝と、終わって休憩の後に起業支援システムの簡単な説明を残った人にに私が話すことになりました。
今日は会社主催だから会社がなんかやってくれるという気持ちでいたらせっかく皆さんが大事な時間を作ってきているのですから、有効に活用してほしいのです。
勇さんの話だけで終わってしまってはもったいないということが言いたいのです。
せっかく来月橋爪博士の講演会が開催するのですから、今回のサイエンスミーティングまでにチラシを作成して会場に来られたIPCに配るとか、勇さんに話の最後にアドバンテージパックの製品の説明をしてもらうとか、考えればいろいろと企画が立てれたはずです。
サイエンスの素晴らしい話をしていただいた最後に商品と起業支援システムの解説をしたら自分たちも使ってみようということになったり、登録時しかお安く買えないのだからケース&パックをこれからの人に勧めてみようということになる可能性があるのです。
沖縄では月に2回リーダー会議といって沖縄地区の主要なリーダーと会社側とイベントの企画運営に関して話し合っているわけです。
このときになんでサイエンスミーティングの内容をもっと話し合わなかったのでしょうか。
それは意識が足りないのです。
会社主催といえども動員をかけるのはIPCなのです。
そして、集まってくるのはすべてIPCなんですから、少しでも多くの種類の製品を使ってくれたほうがアップラインとしても会社としてもありがたいのです。
今の活動の中心になっている方のほとんどが製品を気に入った方々です。
お金だけのモチベーションの方はほとんど途中でやめてしまいます。
だったら製品説明の企画にもっと時間と神経を使うべきだと思うのです。
今年は沖縄に勇さんが来るのが最後だというのです。
だったら、この機会を逃さないように、時間配分とか内容とかをリーダー達が会社側と話し合うべきなのです。
この話し合いをしっかりして、準備をしておかないで、どうして素晴らしい会が出来るでしょうか。
IPC主催でやるときはもちろん会社側が関わらないですからIPCは企画運営を考えますが、会社主催となったとたんにお客と化してしますのです。
目的は会社主催でもIPC主催でも変わらないはずです。
動員の仕方も変わらないはずなのです。
だったら、会社主催でもIPCがもっと意見を言って少しでも内容の良い会社主催のミーティングができることが望ましいと思うのです。
大阪地区も会社主催は会社主導のようです・・・もったいないです・・・会社側よりどうみてもIPCのリーダー達の方がいろいろなアイデアがたくさんあるのです。
沖縄、大阪地区だけでなく、全国的にこの傾向がありますね。
遠慮しないで積極的に会社側と話し合って素晴らしい企画、内容のミーティングをどんどんと作っていっていただきたいのです。
会社も本当はそれを望んでいることでしょう。
自分のグループを伸ばすことを真剣に考えたら少しでも素晴らしい内容の会にしたいはずなのです。
ぜひとも積極性を持ってリーダーの方は行動していただきたいですね。
今日は最高の自分だった・・・今日は最高自分だった・・・
一日一善 すべての人の感謝! 自分の人生はハッピーエンド!
ツイてる、ツイてる、ツイてる!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください