1分間の日記

posted in: つぶやき | 1

1週間以上空いてしまいました・・・・

この1週間はかなりハードでした。

言い訳ですが、書く余裕がなかったのです。

毎日必ず書いていらっしゃるジョイさんなどは尊敬しますね。

ただ、私のもっとうは書きたいときに書くということで、書くときはかなりの魂を入れて書きます・・・・なんてかっこいいことを言ってますが・・・・(笑)

先週は、金曜日に久々の事業説明会&メンタルトレーニングに大勢の方に来ていただきましてありがとうございました。

最近トレーニングで言っているのが、「鼻くそ」話・・・誤解されないように、再度ここでお伝えしておきます。(恐らく直接聞いた方は誤解している方もいると思うので)

断られること・・・オートシップをやめてしまったこと・・・アップラインからキツイことを言われたこと・・・・など、嫌なことでショックを受けたり落ち込んだりしますね・・・・

でも、そんなことは自分の長~い人生においてはほんの一コマの出来事に過ぎません。

そんな一コマの小さなことでくよくよするのはこれからの長い人生において考えればどうでしょうか・・・・好きで落ち込むのはいいですが・・・・もったいないです。

もちろん、多少落ち込むかもしれませんが、大したことはないのです。

それを「鼻くそ」にたとえたのです。

鼻くそは自分の身体の大きさから考えたら、かなりかなり小さなものですね・・・・鼻くそは恐らく1mgぐらいだと思いますので、ご自身の体重の1万分の1か10万分の1ぐらいではないでしょうか(正確に計算していませんが・・・)

つまり、たいしたことない大きさ、小さな小さな出来事であるということなのです。

誤解されてしまったかもしれないのが、断った相手が鼻くそなんだよ・・・みたいな表現をしてしまった可能性があるので、相手の方は決して鼻くそではありませんから・・・・(笑)

お解かりいただけましたでしょうか・・・・

さて、日曜日は恒例の新年会、総勢280名の方がシェ松尾天王洲俱楽部にお集まりいただきました。

史上最多の人数でした・・・・会場は200名ぐらいを想定していたのでかなり窮屈さを感じられたのではないでしょうか・・・

本当にありがとうございました。

来年からはおそらく分かれてやることになると思います。

7年間に渡って行ってきたタイトルアップ者招待食事会も、これからはグループの方が引き継いでやっていただけることを望んでいます。

今週はある地域のワンデートレーニングに出かけて行ったのですが、改めて思ったのが、アフターミーティングの大切さでした。

トレーニングやセミナーなど終わってから、お疲れ様でした~ってお茶とか飲みに行きますよね・・・

このアフターのお茶飲み会をただのお茶飲んで適当な話をして終わるのか、これからの組織拡大のステップアップへの大事なミーティングと考えるのかで大きな差が付いてくると思います。

先日のアフターではある1人の有力な方が最近飲み始めて登録された方をアフターのときに呼んでこられたのです。

そしてその方を私に紹介され、その方のお話を伺ったあと、私はシステムのお話をしましたところ、熱心に聞いてメモを取られました。

ジュースのお試しで飲む方法から、タダで飲む方法、そして、シュミレーションまでお話ししたら、相手の方はなんと・・・

「他にはないんですか・・・」

驚きました・・・・凄い前向きです。

さすが、郵便局長をされている方だったので、数字に強いわけです。

改めて、経営者に伝えるべきだな~と思いました。

経営者はある意味、数字との戦いみたいなところがありますから、ノニのマーケティングに興味を示して下さるのです。

さて、今日の最後は「1分間の日記で夢は必ずかなう!」(フォレスト出版)を読まれることをお勧めします。

西田先生ご推薦で知ったのですが、この本は私の中では今年1番のヒットとなることでしょう。

アマゾンで注文してから2週間以上待たされてようやく届き、読み始めたら、凄い・・・・これは誰にでもやっていただけるシンプルな日記です。

実に奥が深いです・・・

偉そうないい方かもしれませんが、今まで1000万以上の自己啓発にお金をかけてきた私が言うのですから、この日記のノウハウはかなり凄いと思います。

この日記を書いていけば間違いなく凄いことが起きると思います。

ぜひとも、購入して読んで日記を実践してみてください。

もちろん、私もやり始めました。

この本を読んだら凄くワクワクしてきますよ・・・・

今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・

世の中のすべてに感謝!!

ありがとう、ありがとう、ありがとう!!

  1. 佐々木

    初めてコメントします(*^^*)
    金曜日のセミナーに参加させて頂きました(^_^;)
    鈴木さんのラインとは全く違うのですが、どうしても機会があったら鈴木さんの説明会と言いますか…マーケティングと言いますか…メンタルトレーニングというものを生で聞きたい!と言う思いがありまして、まさに願い叶った1日でありました(*^^*)会社説明会だけで帰る予定だったのですが、ジワジワと伝わってくる鈴木さんの語りかけに、次のメンタルトレーニングまで受けちゃいました^_^;でも、受けて本当に良かったです(感謝)

    ノニに出会って本当に!本当に!色んな事がありました^^;E事も、凹む事も…
    鈴木さんの「はなクソ」はツボに入りました(笑)あと「刺客!」(笑)
    次の日にアウトプットしたら「刺客」表れましたよ〜(>_<)「きたぁ〜早くも刺客!」とプチ楽しんでる自分がいました(*^^*)

    常に自分磨きをしてワクワク☆キラキラしてHappyに1日1日を過ごして行きたいです(*^^*)
    過ごして行きます(*^^*)

    突然のコメントすみません^_^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください