ドリームプランプレゼンテーション

posted in: つぶやき | 0

昨日、妻と一緒に待ちに待ったドリームプランプレゼンテーション(ドリプラ)を見に行ってきました。

やはり、感動の涙の連続でした。

最初の福島先生のお話から、感動が伝わってきました。

それは、福島先生がこのイベントに人生をかけているからです。

その思いがスピーチから伝わってきたのです。

全国から応募のあった方から書類審査で20人が選ばれ、その20人で約半年にわたるプレゼン作成の期間を経て、一昨日の予選会で8人が選ばれ、昨日の本選に進むことができたのです。

そして、昨日はJCBホールに約1500名集まったところで、その8人がプレゼンテーションを行い、感動大賞と共感対象が決定しました。

本当に素晴らしい8人でした。

昨年のドリプラのDVDが発売されています。(今年のは来年発売されます)

私は今年から初観戦なので、昨年のはDVDで見たいと思います。

「大人が夢を語る社会を作りたい」

そう語る福島先生のビジョン、思いが今年、東京以外に全国8か所で開催され、来年はすでに22か所で開催が決まっているそうです。

どの地区のドリプラでも結構ですので、ぜひともご覧になってみていただきたいですね。

福島先生はこの夢を語る大人の応援をすることをお仕事にされているわけです。

私は福島先生にほれ込み、私も福島先生のように人の夢を応援する仕事をしようと思ったときに、よく考えてみると、私の今のお仕事はまさに人の夢を応援する仕事であることに気付きました。

ですから、最近の私はノニのメンバーに極力夢を聞くようにしています。

そうして、相手の夢を聞いたときに、その夢を応援しようという気持ちになるからです。

相手の人生目的、夢を知らずして、フォロー、応援するのはなんだか、的外れなアドバイスをしてしまうかもしれませんし、相手の夢がもし、「それ違うんじゃないの~」と思えば、遠慮なく突っ込もうと思っています。

たとえば、相手の夢が自分にだけしか向いていないものでしたら、突っ込むと思います。

基本的には夢は自由ですが、世の中ため、人のためが理想です。

先日、タヒチアンノニビジネスの可能性を語るロールプレイングをある方としていましたら、相手の方は、今の生活の苦しさを訴え、その苦しさからノニビジネスで結果を出して脱したいというお話をされていました。

確かにその方にとって見たら、切実な思いですが、相手の方にはタヒチアンノニビジネスの可能性はぜんぜん伝わりません。

何が伝わったかというと、「あなた、大変ですね。頑張ってくださいね。」という情けの気持ちしか沸いてこないわけです。

こんな伝え方で、ビジネスパートナーは生まれるでしょうか。

今の状況がどうあれ、夢を語ることが大切なのです。

自分がノニビジネスで結果を出して、どうなりたいのか、どのような社会を作っていきたいのか・・・・

そういうビジョンを語っていければ、賛同してくれる方が集まってきて、今の生活の窮地など吹き飛ぶのではと思います。

大切なことは今の自分の現状から考えるのではなく、自分の何年先でもいいので、周りの方たちに夢と希望を持ってもらえるようなビジョンを語ってもらいたいのです。

初めて聞いた方に、なんだかよくわからないけど、あなたの情熱、思いが伝わってきます~というように伝わるといいですね。

タヒチアンノニビジネスはどんな方にでも夢をかなえる手段を提供できる素晴らしいビジネスモデルだと思っています。

ぜひとも、皆さんの夢を真剣に考えてみていただきたいのです。

そして、その夢を実現するためだったら、どんな困難、苦労にも明るく、前向きに突き進んでいっていただきたいのです。

夢を実現するとはそういう道程だと私は思うのです。

だからこそ実現した時の感動は大きいのです。

昨日のドリプラは他人の夢に感動するために1万円も払う人が1500人も集まりました。

人はある意味感動したいために生きていると言っても過言ではありません。

特に一流のスポーツ選手の輝いている姿は感動しますね。

一流選手と言っても、所詮自分からみたら他人に過ぎません。

その他人が夢に向かって真剣に取り組んでいる姿に感動するのです。

私はソフトテニスという世界で、大学日本一を目指して頑張っている大学生活を送っていました。

辛いことも楽しいことも経験しましたが、今となってはすべて良い思い出です。

大学時代、精一杯取り組んでよかったと思っています。

結果は団体で3位、個人ではベスト8で終わりましたが、悔いはまったくありません。

人生最後の時を迎えるとき、今まで歩んできた自分の人生を絶対に後悔したくはないのです。

「もっとこうしておけばよかった~」という後悔だけはしたくないのです。

ですから、僕は死ぬまでチャレンジし続ける人生を歩んでいくことに決めました。

だから、これからはワクワク、楽しんでチャレンジできるような気がします。

それは自分には夢があるからです。

僕の夢はたくさんあります。

たくさんあるので、その時々でお伝えしていきたいと思います。

今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・

世の中のすべてに感謝!!

ありがとう、ありがとう、ありがとう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください