プレイスメントは両刃の剣

posted in: つぶやき | 0

もうすぐ発表になりますが、昨年発表になった500ポイントルールは2月より元に戻ることになりました。
登録して最初の月に追加で購入した分のキャッシュバックが来るのはうれしいですよね・・・
正直500ポイントルールになってからはこの話ができなかったので説明しづらかったです。
起業支援のシステムだけは残るようですが・・・・詳細は後日会社からお知らせがあると思います。
会社も試行錯誤の部分はあるのは仕方ないと思いますね・・・
先日テレビでユニクロの柳井社長の話を聞いていましたが、ユニクロも失敗の連続で、今日の業績を築いています。
何事も経験が大切です。
さて、経験と言えばこの話は経験からはあまり学んでいただきたくないので今回はあえて注意の歓喜のためにプレイスメントというシステムは両刃の剣ですよというお話しです。
このプレイスメントを、自分の直に置いておくと60日を過ぎたら1%になってしまうからということで、安易に2世代目に下ろす人や、最初から、誰かの下にプレイスしてしまう場合などがあります。
気づいていない方が多いですが、私が10年見てきて、半分がプレイスメントしたことによるデメリットが生じていると思われますが、気にしなければ気にならない部分もありますが、ここではあえて言います・・・・
プレイスメントを1段下げると自分の収入が約30%減りますと言っておきます。
それを覚悟でやるのでしたら、いいと思いますが・・・
わかりやすく言いますと、自分の直から1000ケースの流通が起こったとして、もしプレイスメントして1段下げてしまって2世代目からの1000ケースの流通が起こったとして直と1世代下げた収入の比較したら月に20~30万円の差が出るということです。
1年で換算したら大きいですね・・・・
しかも、もう1段下げていたら、50%以上の収入が減ってしまいます。
この理由をうまくブログで説明するのは難しいので、今度セミナーで解説したいと思いますが・・・・
つまりプレイスメントすると、その下ろしたすぐ上の方の収入が増える分だけ、自分の収入が減るという原理です。
これならわかりやすいですね・・・
タヒチアンノニのマーケティングプランは8世代まで基本的にとれます。
1% 5% 5% 6% 6% 7% 7% 8% ですね。
1段下げたところで差が6,7%しかないからそのぐらい収入が下がると思うわけですが、大きな組織なると、1段の差がものすごい差になってきてしまうのです。
例えば、3の乗数で8世代目まで組織がきれいにできたとしても、仮に6世代までしか取れないジェードだとしたら、200万円、7世代までしか取れないパールだとしたら、500万、そして、8世代まで取れるダイヤモンドだとするとなんと収入は1500万円なのです。
この1段の差が大きいことがお分かりでしょうか・・・
もし、自分の直の方がきれいに3の乗数で組織が伸びていったら、自分がダイヤだとしたら直の方の組織の7世代まで取れるわけですから、500万以上は取れるわけですが、もしプレイスして1段下げてしまうと6世代までしか取れないですから、200万なのです。
1段下げるだけで月に300万も変わってくるのです。
ちょっと桁が大きかったですが、話10分の1で考えても、30万の月収の違いって、年にしたら大きいですよね・・・・
何が言いたいかわかりますね。
プレイスメントするのは慎重に、しかも必ずアップラインと相談してからにしてくださいね。
でないと飛んでもないことになります・・・・これは収入だけのことではありません。
この先のことはブログでは書けません・・・
ある意味知らないほうが幸せかも・・・しかし、最近私のグループで、このことを知らなくてかわいそうな目にあった方がいらしたので、やはりこれからこのプレイスメントの話はしたほうがいいなあと思ったわけです。
もうひとつ、ダイナミックコンプレッションについても知らないリーダーが多いことに最近気付きました。
これは知っておいたほうが絶対いいので、次回にお伝えしますね。
これを知っておくとタヒチアンノニは凄い~ってなりますからね・・・・
ただ、このブログでどれだけ伝わるかわかりませんが・・・・
まだ、ビジネスとしてスタートした方にはなんのことだかさっぱりわからないと思いますが、パール以上の方には絶対に知っておいていただきたい事柄なのです。
一番いいのは、プレイスメントは怖いからやらないほうがいいですよ・・・
これを徹底しているグループは確実に組織が伸びていきます・・・これは間違いないです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイストーリー 第32話
それは私の身内の例なのです。
実は私の父親に自分のパーソナルをあげてしまったのでした。
そのパーソナルをあげてしまった方は現在ブラックパールの北川さんとダイヤモンドパールの笹島さんです。
このお二人は最初は動かないと思ったので、父親のパーソナルにしてしまいました。
父親に収入を取ってもらいたかったのです。
父親もそのうち収入が入れば活動するかもしれないということで、とりあえず当時私は2か月で直を30人ぐらい出していたので、全部直につけずに父親はその他のビジネスメンバーにパーソナルをあげてしまったのでした。
負け犬の遠吠えと思って聞いていただければと思いますが・・・
もし、この当時に私に適切な組織作りのアドバイスをしてくださる方がいれば私は日本で最初にクラブマルケサスになっていたかもしれません。
皮肉なことに自分の直にパーソナルをあげた人が伸びていったのです。
北川さんと笹島さんは3年後ダイヤモンドパールになっていくわけです。
しかし、父親の直ですから、父親がダイヤモンドパールになっても私にとってみたら1本ラインしかできないのです。
私は2人がダイヤになるときに、もう1本別で最初にダイヤになった方がいたので、泣く泣く父親の名義を抜きました。
そうして、北川さんと笹島さんが私のフロントに来て、3人のダイヤモンドパールが完成してブラックパールになったのです。
ブラックパールになったのでうれしいはずでしたが、父親を抜いた悔しさがあったので、手放しでは喜べなかったのです。
もし、最初に父親の下にせめて自分がパーソナルスポンサーでプレイスだけをかけていたら・・・・と今でも思ってしまいます。
そうすれば父親も2人のダイヤが下にいれば結構な年金収入になっていたことと思います。
父親の名義を抜いたのは痛いですが、後悔しないようにしています。
自分と同じような失敗をしないようにこの教訓をこれから始める方にお伝えして間違った組織作りをしないようにアドバイスしていきたいと思います。
第32話 終わり 続く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は最高の自分だった・・・今日は最高自分だった・・・
一日一善 すべての人の感謝! 自分の人生はハッピーエンド!
ツイてる、ツイてる、ツイてる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください