うちの息子の毎週土日の楽しみが朝からやっているテレビです。
仮面ライダーものなど、男の子特有の番組が大好きです。
そのテレビには毎回必ずマクドナルドのサンキューセットのコマーシャルが何度も入ります。
でも、うちの子はマクドナルドに行きたいとは決して言いません。
それに比べて私は小さい頃は結構マックが好きでした。(今は行ってませんよ・・・)
なぜ、息子がマックに行きたがらないかを妻に聞いたところ・・・
一言・・・「まずいって知っているから」
なるほど・・・以前に一度食べたことがあり、まずいって思ったようです。
やはり本物を食べ慣れているからだと思いました。
うちの妻が手作りで作る御飯が何よりも息子は好きです。
そして、生まれたときからタヒチアンノニジュースを飲んでいるからだと思います。
もちろん、子どもですから、駄菓子や甘い飲み物もたまには飲みたがります。
私も小学校のころは駄菓子を食べる毎日でした。
でも、私の小さいときと比べてもあまり食べていない感じがします。
基本はのどが渇いたらお水かノニティーを欲しがります。
現代の子供たちの食生活は乱れに乱れています・・・
私の願いは一人でも多くの子供たちが小さいうちから本物の味を食べ慣れて偽物を受け付けない体になってほしいのです。
そのためにも本物のタヒチアンノニジュースを普及させたいのです。
残念ながら、世界一小児がんが発生しているのが日本だそうです。
不名誉なことですね・・・
我々の日々の活動、役目は未来の子供たちのためだと私は思っています。
さて、昨日の東京の月例ミーティングは425名の参加者で3,4階ともに解放して開催されました。
表彰式ではダイヤモンドパールに石田さん、ダイヤモンドパールエリートに千葉さんが表彰されました。(千葉さんのゲストスピーチ素晴らしかったです)
東京の表彰式ではダイヤ以上の表彰は映像で幼少時代から今日までの写真が登場し、そのあとの紹介者がお祝いの手紙を読むことが恒例となっています。
毎回のことですが感動、感動の連続でした。
このような、ラインが違っても人の感動的な場面を見るのは本当にいいですね。
人は感動によって自分の心が洗われるのだと思います。
映画、ドラマ、舞台など俳優さんが演じる姿に我々は感動します。
真剣に取り組んでいるスポーツ選手を見て我々は感動します。
そのほとんどが自分から見ればあかの他人です。
でも、そのあかの他人の姿に感動するのです。
私の尊敬する㈱アントレプレナーセンターの福島正伸先生が「ドリームプランプレゼンテーション」というイベントを毎年開催しています。
このイベントの目的は人が自分の夢を堂々と語る世の中を作っていきたいという趣旨から誕生したそうです。
素晴らしい趣旨ですね。
全国から夢を語る人を募集して、1次選考から始まり、最終選考に残った8名が1000人規模の会場で一人10分ずつ自分の夢を語っていくというシンプルなイベントなのですが、びっくりするのがそのイベントに観客が払う代金がお一人なんと1万円なんです。
あかの他人の夢を聞くのを1万円も払う人が毎年1000人以上いるというから驚きです。
でも、それだけ払う価値があるほど誰もが涙する感動的なイベントだそうです。
このイベントの日程は12月12日、詳細は「ドリプラ」と検索していただければ出てくるそうです。
このお話を聞いて私はぜひとも参加してみたいと思いました。
そして、このイベントの話を聞いた時に私にあるアイデアが浮かんだのです・・・
このイベント、タヒチアンノニメンバーでやったら面白いのではないか・・・
タヒチアンノニビジネスこそ、人々の夢がかなえられる可能性を秘めています。
しかしながら、ダイヤ以上の方で自分の夢が実現した話を聞ける機会やその実現途上で頑張っている方の夢が語られる場がもっとあってもいいのではないかなあ~と思ったのです。
福島先生は、その夢を語った人々の夢の実現をお手伝いをしていると聞いています。
素晴らしいですよね・・・福島先生は以前は自分の夢が描けなくて苦しんだ時期があったそうです。
そして、あるとき、自分の夢がなかったら人の夢を実現するお手伝いをすればいいじゃないか~と思いたち、㈱アントレプレナー(起業家という意味)センターという会社を立ち上げられたとお聞きしています。
今や企業や高校野球有名校、バレーボールナショナルチームなど幅広い業界から講演の依頼がひっきりなしでくるそうで、僕が以前講演をいらしたら、あっけなく撃沈してしまいました。
福島先生のお話はとってもとっても素晴らしいですからぜひともタヒチンノニメンバーにと思ったのですが・・・・
もちろん、それであきらめる私ではありませんが・・・
ですから、ノニメンバーの夢を語るイベントを成功させていつか福島先生をお招きすることが僕のイメージの中で出来上がってきました。
夢を持つことの大切さを福島先生から教えていただき、そして、人の夢の実現のためにお手伝いしている自分の日々の活動にとても充実感を味わっています。
もちろん、その先にある私の夢もありますが、このブログではあえて書きません・・・
知りたい方は直接聞いてみてください・・・熱く語り出しますから気をつけてくださいね・・・10分は熱く語りますよ・・・しっかり受け止めてくださいね・・・
月例ミーティングの話からだいぶ横道にそれましたが、全国の月例ミーティングが東京のような感動できる会になったら素晴らしいですね。
今現在は残念ながら東京以外はおそらく東京ほどの感動はないと思います。
ですから、東京以外にお住まい方々はこの東京の月例ミーティング(第1土曜日の11時~13時半)にぜひともご参加ください。
もちろん、関東にお住まいの方は近いわけですから、どんどんとこの月例ミーティングに動員をかけてみてください。
大切なことは目標を達成した方を見ることによって、自分も目標達成しようという気持ちになるのです。
自分のグループの方を動員かけたら、自分のグループが間違いなく活性化します・・・なぜなら自分の目標に向かって歩み始めるわけですから・・・
仮に今は愛用者だとしても、この月例ミーティングに参加したことによってビジネスとして取り組もうという気持ちになる可能性が大きいのです。
だから、飲んでいるだけの愛用者の方にもこの月例ミーティングに動員をかけてみてください。
親が子供に夢を持ちなさい~と言わなくても親自身が夢に向かって歩んでいれば、その姿を見た子供は勝手に自分で夢を持ち始めます。
ダウンラインに「あなたの目的、目標は・・・」って聞くよりもアップラインであるあなたの目的、目標、夢を語ることができれば、ダウンラインの方は自らの目的、目標を定め、活動し始めるのです。
タヒチアンノニ界が自分の夢を語り合う風土が定着してくると世の中に大きなムーブメントを起こしていくのではと思っています。
なんだか、ワクワクしてきませんか・・・・
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!
絶好調! 絶好調! 絶好調!
斉藤久美子
鈴木さん、こんにちは
と言っても私の事は覚えていないでしょうね
先日、3回目の鬱がノニジュースで治りましたと電話した茨城の斉藤です
私の体験が困っている方の役に立てたらいいなぁと思い勇さんに連絡しようとしたのですが、連絡が取れず峰雄さんに電話しました
三回も鬱になって、三回ともノニジュースで生還出来た人ってなかなかいないんじゃないかと思います
いつかどこかで体験談と私の夢を聞いてもらえたら嬉しいです
土曜の月例会は11時〜13:30となっていますが昼食はどうするのですか?
それが気になったので、メールしました
ありがとう
ありがとう
ありがとう
良かった
良かった
良かった
ラッキー
ラッキー
ラッキー
ついてる
ついてる
ついてる
不安や嫌な事があったら
キャンセル
キャンセル
キャンセル
だいじょぶ
だいじょぶ
だいじょぶ
ケセラセラって言って切り抜けてま〜す
(^o^)/
コメット
>峰雄さん、御無沙汰しております。
今、コメントの方のことを読みました。その方も 鬱を私よりわずわられて ノニのおかげでおしゃれて頑張っていらっしゃることを読んで 私自身勇気図蹴られました。
ありがとうございます。