5月の正式販売開始になると単品での販売もスタートします。
化粧品は、5品目が1ヶ月で全てなくなるわけではありません。
定期購入プログラムに入られた方には、1ヶ月に120ポイント、ないしは240ポイントを購入する契約なので、毎月14日までにそのポイントを購入してもらうようにお伝えしてください。
そして、定期購入でなく、通常価格で小売りした方には、ノートにいつどの製品を購入したかを必ず記録をつけておき、3週間を過ぎた頃に連絡を差し上げてください。
こちらのシートをよかったらご活用くださいませ。
通常の化粧品は、切れる頃に、別のブランドにチェンジすることがよくあるので、テマナをせっかく買ってもらっても、フォローを全くしないと、テマナが切れた時に別の化粧品に移ってしまう可能性があります。
そこで、購入してから1週間以内に何か吹き出物やかゆみや赤くなったりしなかったかを連絡し、正しく使っているかを確認してもらい、もうすでに体感が出ているはずなので、その体験談を聞いてみてください。
もしも、何も変化なければ、しっかり使っていない可能性があるので、使い方を確認くださいね。
場合によっては、フォローの会や直接お会いして使い方などを確認ください。
その際にタダで使い続ける方法なども再度お伝えくださいませ。
使い方のユーチューブを送って見てもらいましょう。
そして、3週間経過した頃に、また様子を聞いてみてください。
人によってペースがあると思うので、化粧水をよく使う人、美容液をよく使う人、など個人差があるので、それを把握しておきましょう。
なくなるちょっと前に連絡を入れてみるのです。
しっかり使っていないと、当然結果が出ないですから、ブランドチェンジされる可能性があります。
ですから、テマナはしっかりと特に最初に1週間はたっぷりと使ってもらうようにお伝えください。
化粧品の解説、使い方、そして手デモのやり方はユーチューブでしっかりと勉強していただき、お客様にもみてもらいましょう。
化粧品の仕事は初めてという方もいますので、一つひとつが初体験ですが(手デモも)、新しいことにチャレンジすることにワクワクできるかですね。
伝えてうまくいくこともそうでないこともすべて良い経験です。
ここで体験したことは後で必ず役に立つと思って頑張っていただければと思います。
コメントを残す