最近のテレビでのAGEの取り上げられ方、すごいですね!!
それに連れて、AGE測定会が全国で頻繁になってきていると思います。
ここで測定会をすることにおいて私の個人的な意見を述べたいと思います。
結構多くの方が測定会がんばっていらっしゃるのに、残念ながら、測定会をすることに満足している方がいると思います。
大切なことは、
新規を獲得すること、しかもビジネスメンバーを見つけることです。
1回の開催で200名〜300名ぐらい測ってもらって、ドリームカードもたくさんの方に書いてもらいました、という声を聞くたびに、だんだん違和感を感じ始めているのは私だけでしょうか。
タヒチ旅行を当てたいならいいかもしれません。
私のグループでも、測定会を一所懸命やっている方がいらしたので、このようにアドバイスしました。
「有料」でやることを。
無料でやると測りに来る方の質が下がります。
ファンケルは1回1000円で糖化測定を銀座でやっていて、予約が取れないぐらい殺到しているそうです。
病院では最低3000円〜10000円で測っています。
これは当たり前です。
無料でやることは、一見いいようですが、価値が下がります。
糖化測定に付加価値をつけるためにも有料でやって、その代わり一人に時間をかけて測った後、フォローアップをしっかりやって、ハーブティーと称してノニティーを出すことをおすすめします。
例えば、
「糖化測定1回500円、ハーブティー付き」
測る人数が10分の1に減っても、お金を払ってでも測りたいという質の高い方にしっかりと説明してあげたほうがいいと思います。
そうしたら、そこから次につながると思うのです。
あとはイベントとしてさまざまなブースが他に出ているのでしたら、そのブースの方にアプローチすることをおすすめします。
AGEがメディアに取り出されてきて知り始めたからこそ、逆にお客を絞っていくべきだと思うのです。
この提案はあくまでも不特定多数の方に対して開催する測定会に関してのアイデアです。
私の一番のおすすめは、無料で行うなら、グループで定期的に測定会&モリンダ説明会を開催して、そこにお友達をお連れすることです。
もし、会場を借りる際には、メンバーはお金をいただいて、新規の方は無料というのがいいと思います。(私の借りるオフィスは無料で行う予定です)
そして、後半はビジネスのお話をすることをおすすめします。
関西で事務所を借りる為に今物件を探していますが、そこが決まったら週2回ぐらい、AGE事業説明会ということで、前半AGEとノニの説明、そしてそのあと測定してもらって、後半はシステム、事業性についての話をしていきたいと思います。
これが軌道に乗ると面白いことになると思います。
今月30日(月)に大阪でのワンデートレーニングを10:30〜16:30までワンデーでトレーニングさせていただきますので、このブログをご覧になった方は是非ともいらしてみてくださいね。
今後の大阪の私の取り組みについてじっくりとお伝えしたいと思います。
その際に是非ともザ・バイブルをご持参くださいね。
さて、前回からの「ザ・バイブル」の続きです。
初心者の方はまずネットワークビジネスがねずみ講と勘違いされることに恐れを抱いている方が多いことと思います。
ですから、28ページからのくだりは非常に大切です。
何度も繰り返し、この部分を読み返してください、42ページまでです、ネットワークビジネスへの深い理解をしていただきたいのです。
そうすることによって自信をもって勧めることができるようになります。
ネットワークビジネスに関する著書はさまざまですが、菊地さんのようなネットワークビジネスに対する見識を伝えている本は皆無です。
凄いありがたいですね。
ネットワークビジネスに関してこんな表現で解説してくれるので、この本が一人でも多くの方に読んでもらえればネットワークビジネスに対する社会のネガティブなイメージは払拭されてくると私は思います。
ですから、モリンダとともにこの本を普及していければ楽しいですね。
モリンダのメンバーみんなでこの本も一緒に普及していきましょうね!!
つづく
コメントを残す