4.プレゼンテーションができるようになる

posted in: つぶやき | 2

この仕事で大切なことは紹介者やアップラインがやったことを真似するとうまくいきます。子供は親や年上の兄弟の真似をして育つのと同じ原理です。
ということはあなたは誰かのプレゼンテーションを聞いて、興味を持ち、ビジネスとして取り組む決意をしたわけですから、いつか自分でプレゼンテーションできるようになるという目標を持っていただきたいのです。
そのためにも、次の項目に出てくるABCの法則をよく理解し、Aさんの話をしっかり聞いて、プレゼンテーションできるようにノートや録音できる装置を身につけて、プレゼンテーターが話していることをノートにとったり、録音したりして学びましょう。
プレゼンテーションは将来的には大勢の人の前で話せるようになるのが理想ですが、まずは1対1(ABC)で話せるようになること、次にTパーティのように数人の前で話せるようになること、そしてこのニューディストリビュータートレーニング(NDT)ができるようになること、と段階を追って勉強されていくといいと思います。
人は話を聞いたら、2日以内に内容の約8割は忘れると言われていますが、聞いた内容を数人の人に教えてあげると約9割忘れないそうです。
ですから、ご自分でプレゼンテーションの練習を早くからやると、タヒチアンノニの凄さ、可能性をご自身で実感でき、人にアプローチするときにさらなる自信がつくのです。
私自身の経験から言わせていただくと、最初、6回連続して事業説明会を聞いて、その内容をノートに詳細にメモし、そのあと家でプレゼンテーションの練習をして、ビデオ撮りし、チェックしました。
それから、人にアプローチし始めました。
ですから、自信満々に伝えることが出来、私のアプローチでかなり多くの方が興味を持ってもらって事業説明会に足を運んでくださいました。
ただし、アプローチでは決してプレゼンテーションしたのではなく、自分のTell The Storyを話したにすぎないのです。
でも、私の生き生きとした話ぶりを見て、相手は興味を持ったのです。
まるで、感動した映画を見たあとでその興奮、感動を友人に話すかのように・・・・
今日は最高の自分だ・・・今日は最高の1日だ・・・
世の中の全てに感謝!!

2 Responses

  1. speedelf

    自分にはまだ、自信が相手まで届いてないのですね。。
    とにかく事業説明会。。。
    そして、ノートに書いたものをプレゼンテーションする練習。
    明日から合宿があるので、しっかりとプレゼンの練習を後輩相手にしてきます。。
    ありがとうございます。。

  2. みねお

    忙しいと思いますが、時間を使って、ノニプレゼンの練習もしてみてくださいね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください