NDTの必要性 パート3

posted in: つぶやき | 3

NDTに限らないですが、トレーニングの必要性の例え話をしてみます。
もの凄い腕に良い料理人がいるとします。
ある1軒のお店を開いて大繁盛・・・健康志向で、味もサービスもピカイチ・・・この店主はこんなお店がいたるところにあればどれだけお客様に喜んでもらえるだろうか・・・と思うのです。
ところが、出店するノウハウがないのです。
つまり、この店の売上は今以上には上がらないのです。
一方、添加物だらけで味もイマイチ、健康を害すのが目に見えているようなあるお店があります。
その店は店舗展開のノウハウがあり、社員研修が徹底されているので、店長希望者をどんどん研修して多店舗展開を図り、売上も数千億規模になっています。
タヒチアンノニでは残念ながら多くのグループは前者です。
もの凄い質が高い製品(タヒチアンノニジュース)がありながら、店舗展開するノウハウがないために売上が伸び悩んでいるのです。
もちろん、タヒチアンノニで一部のグループはノウハウが確立されているのでどんどん伸びています。
タヒチアンノニジュースのような他社と差別化をはかれる商品を持って、ノウハウが確立されればとんでもないことになるのです。
では今までなぜノウハウが確立されないグループが多かったか・・・
それは、商品ありき・・・商品に頼りすぎていたわけです。
昔のリーダーはよくこんなことを言ってました。
「商品が一人歩きする・・・」
もの凄い美味しくてテレビでも取り上げられてしまったために毎日大繁盛しているお店はいくつかありますが、売上高で比較すると、劣悪でも店舗展開のノウハウがあるお店には到底かなわないのです。
皆さんは、どちらのお店を目指しますか・・・
私はもちろん、もの凄い美味しくて健康的なお店を多店舗展開して1人でも多くの人にそこの料理を提供したいですね・・・
今日は最高の1日だ・・・・今日は最高の自分だ・・・
世の中のすべてに感謝!!

3 Responses

  1. 高橋 淑郎

    “ブログ専門検索エンジン”「NAMAAN」
    で知りました。この仕事に入ってまだ3ヵ月です。新しい出会いなので、説明会に積極的に参加し勉強しています。
    私の希望は空(IT)と地上(アクセスマーケティング)戦での挑戦です。
    今、私がしていることは「タヒチアンノニジュース知ってますか?」です。
    お目にかかれるときまで、このblogで勉強させてもらいます。
    ありがとうございました。

  2. speedelf

    今まで、自分の中でウマく理解出来てなかった所。
    登録という事がやっぱり必要だと感じていた答えがここに載ってました。。
    確かに商品は、一人歩きするんですが、伸びないんです。進まないんです。
    これをしっかりしたトレーニングで、同じノウハウを身につければ、同じように伸びていけると思いました。
    真似から初めて、自分の色で活動して行こうと思いました。
    ありがとうございます。。

  3. みねお

    高橋さん、コメントありがとうございます。どこかで私が話していたら声をかけてくださいね。
    福太郎くん、今日はお疲れ様でした。ぜひ今日の気付きを生かして頑張ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください