昨日のユーストリーム配信をご覧いただいた方は申し訳ありませんでした。
テストだったのですが、音が聞こえづらく、結論としてはライブ配信は難しいということになりました。
ですから、YouTubeでご覧いただけますようお願いいたします。
昨日の説明会も後日配信いたします。
さて、ADに向けて先月から動いている方で、なかなか思うような結果が出ず、焦りを感じている方もいらっしゃると思います。
「思考は現実化する 100%例外なく」
の法則に則ると、
「やばい、どうしよう、まずい〜」という思考していることが現実化を引き起こすことをまず認識する必要があります。
いい意味での焦りはいいのですが、イライラしたり、自分の不甲斐なさで自己否定してもまったく逆効果だということを認識しなければなりません。
それだったら、心を落ち着けて祈っていたほうがまだいいかもしれません。
祈るというより、
「イメージング」
です。
ひたすら自分がうまくいくイメージをしていくのです。
これをやっているほうがイライラしてネガティブな思考をしているより100倍良いです。
つまり現実を作るのは、イメージが非常に大切なので、「絶対成功する」VS「やばい、どうしよう」のイメージの戦いです。
私も結果が出ずに苦しんでいるときはこの戦いをしていました。
当時はなぜか朝、雨が降っているだけで落ち込んでいましたから(笑)
今では懐かしい思い出ですが、私はこの「成功」と「難しい」というイメージの戦いから、成功へのイメージ+行動が増したので結果が出始めたのです。
ですから、良いイメージ(成功イメージ)+行動です。
モリンダで結果が出ているイメージができないという方がいらっしゃいますが、そういう方は身近のダイヤ以上の方にお会いして、その方のライフスタイルやどうやって結果を出してきたのかをひたすら聞いて自分のイメージ作りにしてください。
そうして、自分とだぶらせて考えていくのです。
昨日のような、月例ミーティングはイメージングには最高です。
ぜひとも、タイトルアップされた方の話を直接聞くか、そのあとのサクセスロードを聞いていただき、イメージ作りにつなげていただきたいのです。
そして、先日も書きましたが、
アファーメーションすることです。
私も毎日20分やっています。
もうかれこれ、1年続けています。
いずれにしても、この「焦り」は禁物ですが、まずは自分が焦っているということを認識して、そうしていても結果には結びつかないから、どうしたらいいかということを冷静に考えることです。
モリンダは単純なビジネスモデルで、伝えた方から力のある方が出れば成功するわけですから、とにかく数を出すことだと私は思います。
ですから、昨日のリストアップについて考えてみてくださいね。
そしてアップラインとコミュニケーションを密に取ってみてくださいね。
もしくは、信頼できるサイドラインでも構いません。
どの世界も持つべきものはサイドライン(友人)ですね。
コメントを残す