昨日は大阪AD説明会に120名以上の方に集まっていただきました!
終わったあとに、関西メンバーからフィードバックをいただき、非常に参考になりました。
AD達成以降のシミュレーションの収入の表示の仕方です。
人数あたりの収入なのですが、
あるA社出身の方が30000人のグループを作って、年収3000万だったそうで、その方がモリンダで2000人のグループができたときに、年収3000万になって凄いと感じたそうです。
そして、今回AD達成して、EAD4になると、最高で500名のメンバーで年収で3000万に近づく収入になることがわかりました!
このためには、全員が240登録ということが前提になりますが、でもそれでもたった500人ぐらいでいくというのはADの魅力です。
これを説明会で強調してほしいと言われました。
なるほどですね!
確かに少ない人数で収入が取れるモリンダは魅力的です。
AD取らないダイヤとEAD4では年収ベースで倍も開きがあるのですから、頑張る理由になるわけです。
今後ADの魅力をさらにわかりやすく説明していけるように頑張って行きます。
さて、先日のBPトレーニングのYouTubeが出来上がりました。
http://youtu.be/gtZVbbE4nLg
ゲストの中川さんのスピーチ素晴らしいですよ。
そして、後半のアプローチのロープレや、アポ取りの様子など参考になると思います。
コメントを残す