昨日は午前中から夕方までびっしりとAD1達成に向けてのミーティングで明け暮れました。
夜は11ヶ月でダイヤモンド・パールを達成された名古屋の浅野さん主催のオープンセミナーに参加しました。
なんとダイヤ以上が10名も参加していました。
なぜ浅野さんのセミナーに参加したかというと、11月でダイヤになった秘訣を知りたかったからです。
実際に実績にある方からのスピーチからそのあり方を学ぶことができます。
昨日参加されていた方で、ビジネススタートされて7ヶ月以内にパールを達成した方は浅野さんと萩原さんと私のみでした。
ということは、ほとんどの方(リーダー)が7ヶ月でパールを達成していないので、AD1を達成したい方は必ず短期間でパールを達成された方のやり方、あり方を学ぶことが大切だと思います。
ほとんどのリーダーのやり方がやってきたやり方では正直AD1は達成しません。
ですが、何もAD1をやるのがすべてではありません。
着実に製品から入って愛用して製品に確信を持ってから広めてもらうやり方がモリンダの通常のやり方だと思います。
ほとんどのリーダーがそうやってこられました。
しかし、初期のころのリーダーは7ヶ月以内にパールになっています。(私や萩原さんや片山さんや北川さんなど)
それは、やり方が今のやり方とは違うからです。
私はそのやり方を今まで封印してきました。
なぜなら中期以降に登場してきたリーダーのやり方に合わせてきたからです。
ただし、今回AD1が発表され、来年2月までにAD1になると決めた方が全国にたくさんいらっしゃるわけですからその方に対して、我々の経験からAD1になるための考え方、やり方を具体的にお伝えすることが大切だと思いまして、今後私と萩原さんは精力的にそのやり方、また事業説明会を見直して開催していこうと思っています。
今日は私が午後13:30から事業説明とビジネストレーニングがあります。(モリンダビル)
後半のビジネストレーニングの内容は、急遽AD1達成トレーニングと題して行います。
そして、私の8月のスケジュールは、
2日土曜日は大阪の月例ミーティングのゲストでスピーチし、その後15:30~17:30までAD1達成トレーニングと題して特別トレーニングを開催します。
4,5日で北陸能登で、AD1達成強化合宿を行います。(メインスピーカーは私です)
そして、7日、8日は名古屋オフィスで午前説明会&AD1トレーニングとなります。
そして、11日(月)は東京モリンダビルで18:30~事業説明会、20:00~21:00までAD1特別トレーニングを開催します。(急遽BさんトレーニングをAD1トレーニングに変更)
12日(火)は私と同じく、短期間でパール達成された萩原BPが午前から説明会&トレーニングを開催されます。(モリンダビルにて)
15日(金)は萩原さんと私とでBP(ブラックパール)トレーニングです。
内容はもちろん、AD1達成に向けてのトレーニングが中心になります。(ゲストは中川実香BP)
23日(土)は大阪オフィスで午前中に事業説明会のゲスト。
26日(火)午前中が東京モリンダビルにて事業説明会(10:15~12:00)、午後13:30~夕方までAD1トレーニングを開催します。
今月のオープンセミナーの予定はこんな感じです。
とにかく、AD1に向けて私も新規をやりながら走っていきます。
このブログではちょくちょくAD1達成にむけてのポイントをお伝えしていくことになると思います。。。。。。
8、9月が勝負だというのは、この2ヶ月でAD1達成のための3人のビジネスラインを出すことが至上命題だからです。
9月スタートでしたら、まだ3人の方がジェード、パールになるのは可能だからです。
でも、12月、1月にビジネスラインが出てもあと、1、2ヶ月でジェードになるのは当然難しくなるのですから、1日でも早くビジネスとして取り組むという方を見つけることなのです。
コメントを残す