今日からいよいよリジョナルサミットが始まります。
ワクワクしますね。
ここ数年で一番盛り上がる国内イベントになると思います。
新生チームも今回はかなりキーマンに前日の今日から宿泊してもらう予定です。
このビジネスはヘッドハンティングビジネスです。
そして、我々は採用業務が主な仕事だと思っていいですね。
例えば、自分の会社で社員を採用しようと思っています。
多くの方の応募があり、自分が面接官としてどんな人だったら採用したいかな~って考えてもらいたいのです。
モリンダに置き換えると、普通の仕事でも同じですが、
●笑顔が素敵な人
●向上心がある人
●素直な人
●バイタリティー(元気)がある人
●夢がある人
●コミュニケーションを取るのがうまい人
●行動力がある人
こんな感じですかね、私が面接官なら。
反対に採用しないのは、
●病気の方
●暗い人
●夢がない人
●ネガティブな発言をする人
●コミュニケーションが下手な人
●がんこな人
●口だけ達者な人
もちろん、初対面でどこまで人を見抜けるかわかりませんが、だんだんと接しているとわかりますね。
私は前者の方々と一緒にやりたいので、そういう人をアンテナ張っています。
自分がどういう人を採用したいか、入ってきてほしいかというイメージ像を作り上げることが大事です。
なぜなら、思考は現実化しますから、前者のような方々との出会いを引き寄せようと思うことが凄く大切です。
組織づくりにおいてもの凄い大切な仕事なのです、この採用業務は。
コメントを残す