前回の続きです。
一見自分がまったく利害関係のないサイドラインを応援しても、自分の利益にはならないと考えるのが普通ですね。
自分のグループは自分かアップラインが入って伸ばすことが当たり前だと思うわけです。
そうすると自分やアップが動ける範囲でしか組織が伸びないということは容易に想像できます。
アップはあなたの組織だけしか応援しないわけではありませんから、必然的にアップラインに頼れなくなってきます。
だから自分で伸ばそうと思うようになります。
せいぜい自分の力で伸ばせるのは100名ぐらいです、力のあるリーダーだとしても。
普通のリーダーは40名にもなればいいところです。
では、仮に自分のグループを他のリーダーが手伝って組織を伸ばしてくれるとしたらいかがでしょうか。
え~、そんなの申し訳ないし、そんなことしてくれるわけない~
と思ってしまいませんか。
もし、他のリーダーが1名だけでなく、複数、数百人のリーダーが自分のグループに関わって組織を伸ばしてくれたら、自分のグループはいったいどれだけの規模のなるのだろうか~
想像できますか?
是非とも想像していただきたいのです。
私のグループにあの凄い方々が関わってくださるのです。
信じられないですよね。
それが可能なのです。
続きます。
コメントを残す