明日から沖縄で1泊セミナーです。
今回の沖縄合宿はダイヤモンドパール以上のリーダーが5人参加し、その他の方が22人ということで、参加者にはダイヤがマンツーマンでトレーニングできる内容なのです。
参加される方は非常にラッキーです。
私の妻と子供は日曜日から入って、木曜日まで過ごします。
4月から沖縄に家族で住むので保育園の面接や、住まいの調査などあまりのんびりできないかもしれません。
ですから、ブログは1週間以上お休みしますね・・・
さて、今回は前々回の続きで、私がこの仕事を携わってからやってきたことを箇条書きにまとめてみました。
最初のネットワークマーケティング会社に携わったのが、今から12年前です。
★12年前の会社に携わったときのやってきたことリスト
●リストアップ200名と言われたので、小、中、高校、大学の名簿から書き出した。あと職場の人間のも書いた。
●仕事が終わってから最低週4日はミーティング、説明会に参加した。
●アップライン、サイドラインの方にアプローチの仕方をいろいろ教えてもらった。
●ひたすらアポ取りして人に会いに行って説明会にお連れするように努めた。
●アプローチしてうまく行かなかったときにアップラインやサイドラインの方に相談した。
●月に1回ワンデーセミナー(10:00~20:00)に参加した。
●数十人の方にアプローチして半年で15人ぐらいを説明会にお誘いし、7人に商品を購入してもらった。しかし、そこからの紹介は出なかった。
★8年前のタヒチアンノニビジネスをスタートしたとき
●最初に説明会に参加した後、アップライン7人の話を直接聞いた(なぜビジネスをやったのか、この会社のどこが凄いのか、どんな体験談が出ているのか・・・等々)
●6回連続して説明会に出て、さまざまなスピーカーの話を聞き、自分で内容をノートにまとめて、自宅で練習し、ビデオを取ってチェックした。
●リストアップをとりあえず100人ぐらいやって、FAXを流した。内容は「私は前の仕事をやめ、このたびタヒチアンノニビジネスをスタートすることになりました。つきましては後日ご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。」
●FAXした方はすぐに後日でなくすぐに電話して会う約束をした。FAXしない方は電話でアポ取りをとった。
●2週間で42人に会って、そのうち17人を説明会にお連れして、アフターで15人に登録してもらった、その月はトータルで20人以上の人にサインしてもらった。
●その後もどんどんとアプローチして説明会にお連れし、私のグループの方も同様に説明会にお連れしていき、1ヶ月で約50ケース、2ヶ月で約200ケースの流通がおこった。
●定期的に自分たちでも事業説明会、ビジネストレーニングを始めていった。
●月に1回、リーダーミーティングを開いた。
●たまに1泊セミナーや大きなイベントを開催した。
などなど・・・とりあえず、最初に1年にやってたことです。
今思うと、アップラインの菊地英晃BPには本当にお世話になりました。
彼が私のグループの主要なリーダーをやる気にさせていってくださったことが今の自分の組織の基礎になっています。
そして、私のグループの方々には素晴らしい方々が大勢入って来て下さって本当に感謝です。
ぜひとも私だけでなく他の人のやってきたリストを聞いてみてください。
もちろん、ご自分のやってきたリストも作成してくださいね。
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
一日一善 世の中のすべてに感謝します。
ありがとう、ありがとう、ありがとうございます!!
大西輝美夫
去年の4月から本格的にノニのビジネスに携わってきました。伝えた人は、まだ
30人足らずで、飲んでもらった人は、
3人です。残念ながらメンバ-には、まだです。最低100人の人には、伝えたいと思っています。今まで学習してきた
事を整理して、これからのビジネスに
役立てたいと思います。
それにしても峰雄さんは1年で沢山の人にノニを伝えたんですね。やっぱりすごいです。頑張ります。