昨日、私のグループの方にお送りした、全世界から8000人集まったラスベガスで開催されたインターナショナルリーダーシップカンファレンスの報告メールを紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回参加された皆様は本当にお疲れ様でした。
今日の表彰の最後のロバートディーンのスピーチには感動して涙が出てきました。
たった、数分のスピーチに彼の業績の偉大さ、信頼の厚さ、表現しようのない人間的魅力を感じ、このような模範となるトップリーダーが存在しているこの会社に携われていることに本当に感謝しました。
さて・・・
今回のラスベガスでの発表を聞いて、私が8年前にタヒチアンノニをビジネスとしてとらえた時と似たような興奮を感じています。
それは、当時、同じ話を聞いてもピンとこなかった人と何かを感じて行動に移した人と2つに分かれましたが私は運よく行動に移した人に入ったのです。
当時、私はスタートして2週間で42人の方に直接会いに行ってアプローチしました。
そのうち説明会に17人伝えていき、2カ月で200ケースを超えたのです。
8年前はノニ社が将来的に大きな会社になるなんて、その時点で思えた人はほとんどいませんでした。
それは日本に入ってみて営業を開始してみなければわからなかったからです。
何の仕事もそうです。
必ず成功するという保証がついている事業などどこにもありません。
今回発表されたHIROの波は確かにやってみなければわからないのですが・・・黄木新支社長の元、彼を信じて、会社を信じて、この会社の波に乗ってみようと私は思いました。
昨日、興奮しながら改めてリストアップを始めました。
もちろん、今回の話を聞いても、今までのスタンスで取り組む方もいらっしゃると思います。
ただ、今回のHIROは今までとは違うアプローチができるのが最大の魅力だと思うのです。
私自身、リストを30名作って、日本に帰ったらアプローチしようと思ったからです。
はっきり言うと、タヒチアンノニジュースを伝えるよりも簡単だと思えるからです。
新製品だから未知の部分はあるのですが、HIROを開発したTNI社はすでに市場にノニジュースが浸透していて、会社が信用され、ノニビル、ノニカフェ、世界50カ国以上に進出、明治製菓との提携、誰に紹介しても恥ずかしくない会社に成長しているというこれだけの材料がそろっていてなお、そこに携わる人間がとっても魅力的なこと・・・という申し分ない環境が整っているという状況での投入ですから、私は思い切って、今回の会社の戦略に乗ろうと思いました。
そもそも自分がHIROを伝える最大の理由はタヒチアンノニジュースをできるだけ多くの家庭に浸透させたいからなのです。
現状はぜんぜんと言っていいぐらい浸透していない・・・・これだけ、身の回りの人を救っているジュースでありながら・・・・
ですから、今回のHIROはノニジュースの市場を広げるための『入り口の材料』として、最適な戦略製品になるのです。
なぜなら、エネルギードリンク市場がここ数年拡大し続け、今日コンビニでも売られるようになっているということはそれだけ、購入するユーザーが存在しているわけです。
しかし、今売られている製品はカロリーが高く、砂糖が使用され、添加物、保存料が含まれ、毎日飲むものとしては決して安全とは言い難いものではないのです。
したがって、その市場に、砂糖不使用、無添加でノニやほかの科学的に証明された成分をふんだんに取り入れた製品であるHIROを知ったとき必ず飲んでみたいというニーズが発生すると思うのです。
HIROの中でも即効性があって安全なのがエナジーです。
この製品は疲れている人には即効性があります。
つまり、今の市場にはぴったりだと思うのです。
ですから、エナジーをサンプルに使用し、相手の体感から事業説明会にお連れし、最終的にはタヒチアンノニジュースを毎日の家庭生活にとり入れて、ケースオートシップの安定した流通を作っていき、製品をただで飲み続け、さらに権利収入を発生させていきたいのです。
そのために今回、HIRO用の報酬を早く発生させるプランが追加になり、脱落者を極力少なくし、多くの経営者、また収入を必要としている人たちが参加しやすくなったと思うのです。
今回のHIROとケースオートシップを組み合わせたプランは伝え方次第では本当に魅力的なものなので、ぜひ知ろうとしていただきたいのです。
日本での正式な戦略の発表は4月3・4日の横浜でのジェードキャンプです。
今回は特別に参加希望者にはどなたでも参加費を払えば、通いで参加できるのです。
また、4月から始まるファストスタートキャンプではHIROのシステムの説明ほか、日本版サンプルが配られるので、見逃せないと思うのです。
いずれにしても、皆様がご自身で情報を正しく把握していただき、今後もビジネス活動にお役立ていただきたいと思います。
最後になりますが、今回のカンファレンスで創業者のジョン・ワズワースが来ていたのがすごくうれしかったです。
そして、毎年ノニを収穫する方を表彰する時間があり、私はいつも感動するのですが、今回は改めてこの会社の偉大さを感じました。
世の中に出回っている加工された商品、例えば、オレンジジュースやコーヒーなどの原料を採っている方をわざわざ現地から招待して表彰する会社ってTNI以外であるのだろうかと思ったのです。
本当に心の温かい会社に携われて幸せです。
ノニジュースが普及することによってそこに携わる皆さんが幸せになる会社がTNI社なのです。
ぜひとも、こんな素敵な会社、製品、スタッフ、IPCのメンバーに触れてもらうためにこれからも一人でも多くの方にタヒチアンノニジュースを伝えていきたいと思いました。
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
一日一善 世の中のすべてに感謝します。
ありがとう、ありがとう、ありがとうございます!!
大西輝美夫
今回も出席できず残念です。
ただ、家内が出席していましたので
今日(18日)からぼちぼち話しを
聞いたり、新製品のHIROの成分表を
覗いたりしています。
私も、最近マルチビタミンやサプリ乳酸菌を手当たりしだい、人に伝えてそれをきっかけに「ノニジュ-ス」のビジネスの話しをしようと思っています。
HIROの扱い方については、まだ
知識がゼロなので分かりませんが、よい方向に向かっているなと感じています。
ノニを信じてこれからも「成功」するまで頑張ります。