接客態度

posted in: つぶやき | 1

家族で沖縄の北部に行ってきました。
途中の海沿いの素敵なお店に入りました。
初めて入ったので、メニューがよくわからなかったのであたふたしていたら定員の女性が「メニューよく見てよ・・・」という無愛想な態度・・・こちらは「初めてなんだから~」という気持ちと同時に「ああもったいなあ~」という気持ちでした。
その店の旦那は非常に愛想のいい人でしたのに、奥さんは無愛想・・・せっかく素敵な店なのに・・・これでは2度と来ようと思いません。
店もガラガラでした・・・
この女性も本当はいい人なんですけどね・・・海沿いに素敵なお店を持ってお客さんをもてなしたいという気持ちなのに・・・愛想だけでお客は判断してしまうものです。
我々の仕事も同じです。
素晴らしい製品を伝えたいという気持ちで接するのに思わず相手に誤解されてしまうことってありますよね・・・
このお店の女性の接客を見ていて・・・ああ~自分と初めて会った人の中で同じようにがっかりさせてしまった人がたくさんいるかもしれないなあ~と自分ごととして振り返ってしまいました。
相手は自分の何気ない言動をしっかり見ています。
我々は接客業と同じように相手がいて成り立つ仕事です。
特にグループが出来てくると自分の知らない方にお会いすることが増えてきますから、初めて接する方は最初の第一印象や態度で自分を判断してしまうことでしょう。
特に初対面の方との接し方には細心の注意を払いたいですね・・・皆さんは初対面の方と接するとき、何を気をつけていますか?
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
一日一善 世の中のすべてに感謝します。
ありがとう、ありがとう、ありがとうございます。

  1. 藤井

    峰雄さん。いつもありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください