まわり360度はすべて自分

posted in: つぶやき | 1

梅雨が明けたみたいですね。

これからいよいよ暑い夏が到来です。

さて、自分の身の回り360度はすべての自分の投影であるという理論を現在学んでいます。

ですから、自分の身に起こる出来事の100%はすべて自分で解決できるということになります。

自分で解決という意味は「自分以外の人のせいにしない」「世の中(社会)のせいにしない」ということです。

実にわかりやすいですが、世の中の心理を説いている心理学です。

すべて現象(出来事)から読み取ることができるのです。

そして、その現象は実は自分が思考したから起きているということです。

すべてを理解するところまでいっていないですが、そういう理論を学びはじめました。

この理論を学び始めての気づきの中で興味深かったのが、この理論を開発した方の姿勢です。

ある法則を作った人や指導者、宗教学者は元々偉大で、神様的なものが乗り移ったり、上からの啓示があったりするイメージありましたが、この理論の開発者は真逆で、自分を一番低いところに置いてから作り上げているというところです。

なるほど、そのとおりだと思ったのは、自分が凄いと思っている人はそれ以下の方々の気持ちがわかりません。

例えば、元々頭の良い人が勉強もそんなにしないでも、すいすいと試験に合格していくと、勉強ができない人の気持ちがわかりません。

一方、自分が劣等生で、勉強もクラス最下位ぐらいだった人が、そこから勉強して上り詰めていったときには、一番低いところを知っていますから、その段階の人の気持ちがわかるのです。

この理論はそういう意味ではどんな方々にもすべての人間に当てはまる究極の理論だと私は思いました。

私もこの理論を学ぶに当たって、原点に戻って学んでいく必要があることを痛感しました。

この理論では、人間の問題を作るのは「傲慢・怠慢・無知」の3つであると言ってます。

私はその中では特に「傲慢」さが問題を作り出してきたように思います。

妻にもよく言われてきました。

ですから、私の一つの課題であり、他にもいろいろあるかもしれないので、そこをこれから深く見ていきます。

このように偉そうにブログを書いているのも「傲慢」さから来ているように思います。

自分のまわりの方すべてから学ばせていただいているという気持ちで日々歩んでいくことが大切だと感じています。

特にこの仕事においては自分の学びのために自分のグループにメンバーが入ってきていただいていると思います。

また、アップラインに関しても、サイドラインの方々も自分を磨いてくださっています。

本当に感謝です。

そういう意味ではこのビジネスは学びが多いのは、次から次へと新しい方が入ってくるからです。

もし新しい方が自分のラインに入ってきていないということは既存の方との人間関係の問題がありそうです。

そこをクリアしないと次の新しい人は入ってこない、つまり組織が拡大しないように思います。

この仕事は数字でわかりやすく示してくれるからなんとわかりやすいのでしょうか・・・・

この仕事は別名「コミュニケーションビジネス」とも言うのです。

自分と関わる方々とのコミュニケーションがすべてと言ってもいいでしょう。

こんな自分を高めてくれる環境を与えてくれるからやめられないですね。

そして、もう一つが多くの方々が素敵に変わっていくのを見てきたからです。

昨日はあるメンバーのお宅にグループの方をお連れしておじゃましました。

そこの奥様は最初ノニに対しては関心がなく、どちらかというと冷たい印象でした。

でも、メンバーがどんどんと増えてきて、そのメンバーに対する感謝の気持ちが現れてきて、以前とはまったくの別人になったようでした。

もちろん、その方が元々持っていた素敵な部分が現れてきただけなのかもしれませんが、それが引き出されたのがモリンダという環境でした。

昨日はその奥様とは少ししかお話できませんでしたが、皆さんへのもてなしぶりを見ていたら感動してウルウル来てしまいました。(ブログ書きながらもウルウル)

昨日の月例での表彰スピーチ、サクセスロードでの皆さんのお話、どれも素晴らしくて感動の1日でした。

このような環境にいられることを感謝せずにはいられません。

もっともっと自分を高めて一人でも多くの方々に貢献していきたいと思います。

  1. Natsuko Atarashi

    今日は、大阪でのセミナーお疲れさまでした。
    本当に、いつも峰雄さんのセミナーが終わると、やるぞ~~!!という気になります。ありがとうございます!!

    今回は、T〇W理論まで飛び出し、ついに、大物と大物が出会ったんだ!と
    私はひとり興奮してしまいました(^^
    ノニのお話をしてみて、心を開かない人を見ると、本当に過去の自分を見ている、と思い、勉強になります。
    わかった風を装い、本当の話を機構としない人の姿に、過去のムチで傲慢な自分が見えます。

    すごいですね。
    今夜から、パンチ!パンチ!で、上を目指します。

    本当にお疲れ様です。ジェード塾が待ち遠しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください