生きてくれているだけで感謝

posted in: つぶやき | 0

10月も残すは3日、早いもので今年も残り2ヶ月あまりとなりました。

今月は下の娘の「ほの香」が2歳になり、長男の「雄士」も先日に9歳になり、子供もあっという間に育ってしまうという嬉しいやらさびしいやら複雑な気持ちです。

娘はだんだんと言葉が話せるようになり、今に「パパ汚い・・・」なんて言われた日には立ち直れなくなりそうです。

息子とは全然違って、非常におてんばでお茶目で天真爛漫に過ごしていて、本当に癒されます。

息子は小学3年生ですが、親の言うことを早くも聞かなくなり、成長を感じます。

私は息子を見ていて、私の小さい頃と似ていて、母親に怒られて外に出されていたことを思い出します。

私に比べればまだ息子はおとなしいのですが、母親としてはやはり自分の言うことを聞いてくれると助かるわけです。

しかし、この時期から両親に言いなりになる子ほど将来に不安を感じるので、息子には大いに反抗してもらいたいです。

ただ、人様の迷惑さえかけなければ、両親への迷惑は多少のことなら我慢できるわけです。

やがて、中学に上がれば自分の進路については自分で考え、両親からは考えられないような成長を見せてくれると信じています。

ですから、今はとにかく元気に過ごしていてくれたら本当に感謝です。

生きていてくれるだけでどれだけありがたいことかと思う今日このごろです。

モリンダメンバーを見ていても、今は大変で手がかかる方もいらっしゃるかもしれませんが、いずれは自分(アップライン)を頼らずに自立して大きなグループを構築していかれるのです。

それを信じて関わっていくことが大切です。

ノニを飲んで元気でいてくださるだけで感謝ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください