大阪ジェード達成塾最終日

posted in: つぶやき | 0

今日は4回に渡って行ってきた大阪ジェード達成塾第1期の最終日でありました。
第1期ということは第2期もスタートするわけで、これは私がリードするのではなく、大阪の丸山善弘リーダーを始めとしたDPN会のメンバーが中心となって開催されるのです。
非常にうれしいのです。
続いて開催してくださる方がいてこそ私がやらしていただいた甲斐があったわけです。
元をたどると高田聖子さんという関東の私のジェード塾に参加したリーダーが大阪にグループの方がいらして、どうしても大阪でも開催してほしいということで、一人で大阪に乗り込み、DPN会を動かし、参加メンバーを募って開催できる運びになったのです。
高田さんはじめとした大阪のリーダーの方々の協力なしでは今回のジェード達成塾が開催できなかったのです。
関東のジェード達成塾は私の勝手な企画でスタートしたわけですが、それが私が意図していない大阪まで飛び火したことはうれしい限りです。
大阪メンバーの方ともご縁ができ、無事今日で4回目を終えることができました。
大阪ジェード達成塾 1
これは今日の4人組でプレゼンテーションをしている風景です。
このジェード達成塾で培った他のラインとの協力関係によってこれからの大阪はさらなる飛躍を遂げていくことだと信じています。
自分の組織は自分だけでは決して大きくさせることはできないと私は思っています。
自分に持っていない優れたものを持っている他の方の力を借りながら組織を大きくしていくのです。
それでいいと思っています。
だからこそ自分の力も必ず他のグループの方の力になると思うのです。
自分のグループ、他のグループと関係なく、人間として必要とされることが私は大切だと思っています。
自分のグループを応援したら確かに自分の収入、グループの方の収入に結びついていきますが、他のグループは直接的にはすくに結びつかないかもしれません。
しかし、人間的な幅、人間力という器は大きくなると私は思っています。
その器の大きさが最終的には大きな組織になっていくように思います。
タヒチアンノニ界にそういうわけへだてなく人のために動ける人たちを作っていきたい~
そういう思いでジェード塾を開催しているのかもしれません。
まだまだそのような崇高な理念に対しては私の努力が足りないような気がします。
こんなまだまだの人間の主催する会に参加してくださることに本当に感謝です。
自分自身がジェード達成塾を通して何よりも学ばせていただいているのです。
本当にありがたいことです。
次の期は1月から予定していますが、第2子の誕生とその後の経過しだいでは2、3月以降のスタートがずれ込むかもしれませんが、もし開催を期待してくださっている方がいらっしゃればなるべく早く復帰してきたいと思います。
最後に大阪ジェード達成塾メンバーとの記念写真です。
大阪ジェード達成塾 2
大阪のメンバーの皆さん、4ヶ月間本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
金曜日はいよいよ関東ジェード達成塾5期の最終回です。
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
一日一善 世の中のすべてに感謝!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください