ビジョンリトリート総評

posted in: つぶやき | 0

最終日のディナー風景です。


人形劇みたいのから始まって、男、女、おかまの方とさまざまな方のショーが続きました。

その合間で撮った写真の一部をご紹介します。

同じテーブルの方です。


こちらは同じテーブルでご一緒したチリのダイヤモンドの方とその妹さん、そしてメキシコの方です。
チリの方はお父さんが脳の病気になったときに、医者からノニを勧められて、それでお父さんが元気になってこのジュースに確信をもったそうです。


こちらはクラブマルケサスのパトリシアさんと台湾の方です。


帯広の大石さんペアと


大西さんグループの方と


黄木社長ご夫妻と北川さんグループの方と


クラブマルケサスのアート・リー、パトリシアさんと日本のメンバーの方々です


北陸ココナッツメンバーと


こちらは南国チーム勢ぞろいです


名古屋の浅野さんグループと北陸チームです


副社長のキム・カーバーと2ショットです。
彼は元IPCで、そこから社内に入って副社長まで来ました。
IPCの経験があるので、我々の気持ちがわかる唯一の役員と言ってもいいですね。

タヒチアンノニの醍醐味はグローバル企業ということがこうしたイベントに参加すると改めて感じますね。

午前中の表彰で、2012年のプレジデントクラブメンバー達成者が紹介されましたが、25組中、日本からは北陸から唯一、木藤さんが達成されていました。(まだ来年まで達成期間は続きます)

なぜ、日本は一番の市場なのに達成者が少ないかと思った方もいらしたと思いますが、実は達成条件の中に5%アクティブという条件があり、日本は世界でもまれなリピート率を誇っているので、5%のアクティブという数字が出しづらく、それがプレジデントクラブ達成者が少ない原因だと私は分析しています。

ですから、比較的新しいメンバーが中心の組織を持っている方がプレジデントクラブ達成の可能性を秘めているかもしれません。

ここでプレジデントクラブ達成条件をお伝えします。

プレジデントクラブの一員になるためには以下5つの資格条件を達成する必要があります。

・オンライン登録エントリー
・対象期間内に5名の新規定期購入プログラム会員(30QV以上+2ヵ月以上継続)をスポンサー
・新規ASQV4:30,000以上
・4世代の中で、新規登録活動を行っているIPC会員の割合が5%以上(対象期間最低1ヵ月)
・スポンサーした1名(登録地域)がジェードに新規昇格

以上、5つの資格条件を達成するとプレジデントクラブの一員になり、プレジデントクラブピンが授与されます。

資格取得期間
2011年1月1日 ~ 2012年6月30日

ぜひともプレジデントクラブ目指して頑張ってください、私も頑張ります。

それから、来年のリーダーシップカンファレンスは参加登録を一緒に5名、10名とまとめて申し込むと登録料が割安になります。

詳細は今回参加されたリーダーからお聞きになってください。

また、後日会社からも発表があると思います。

すでに今回のイベントの先行予約で約2000名の予約が入ったそうです。

定員がわからないのでなんとも言えませんがあとでキャンセルが利きますので申し込み期間が始まったらぜひとも申し込んでくださいね。

最後ですが、昨年が行けなかったので2年ぶりのビジョンリトリートでしたが、やはりいいですね。

行く前は体調があまり優れなかったのですが、行ったら元気になって帰ってきました。

来年ローマに行くためにも皆さん一緒に頑張りましょう!!

まずは最低でもパールですよ!!

明日早朝から明後日の夕方まで「ノニ断食」を決行する予定です。

簡単です、ノニジュースもしくはノニティーしか飲まないという断食です。(ノニジュースは500~1000cc)

一緒にやっていただける方は直接ご連絡お待ちしています。

今日は最高の自分だった、今日は最高の1日だった。世の中のすべてに感謝。

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください