不謹慎が日本経済を救うかもしれない

posted in: つぶやき | 0

昨日は、物資を買い集めてゆうパックで送りました。

じっとしても始まらないので何かできることをということで、具体的に物資を送れる場所がわかったので送りました。

今後物資を送るべき具体的な住所がわかりましたら、ご連絡いただけますでしょうか。

今首都圏で、物資が足りなくて不安になられている方々が大勢いると思いますが、私のグループでイトーヨーカドーに務めている方がおっしゃっていたのですが、物資が足りない理由は東北地域に送っているから、関東には少ないそうなのです。

ですから、過剰に買いだめしないようにお願いいたします。

さて、今日は知り合いの中村さん(女性)のメルマガを紹介します。

http://ameblo.jp/kiramamafanclub/

その中で、「不謹慎が日本経済を救うかもしれない」という記事に共感しました。

その中の記事を一部抜粋させていただきます。

「今、自分のできることを再認識しました。

1 まずは節電。

2 できる限りの寄付。

3 しっかり仕事する(日本経済を復活させる)。

4 未確認情報やネガティブな情報を拡大させない。

だと思っています。

そして、5番目に『不謹慎』のキャンペーンを防ぐということを掲げたいと思います。

Twitterでは、レンタルDVDの宣伝(テレビは地震のことばかりでつまらないという方、来店お待ちしております)

をツイートした店員さんがボロクソに言われたり、

テレビでアニメを放送したら、抗議の電話が鳴りまくったようなことが起きているようです。

しかし、みなさん、よく考えましょう。

まず今、日本は支援する国から支援される国になってしまいました。

これだけの被害が出たのですから、ただでさえ赤字だらけだった財政はさらに緊迫します。

当然もっと税収を増やさないと、日本はやっていけなくなります。

ということは、これまで以上に日本は経済成長を目指さなければいけません。

テレビで悲惨な映像を見ているだけでは、被災地を復興することはできないのです。

キレイごとではなく、お金(税収)がないと復興はあり得ません。

もちろん、まずは救出活動や復旧作業、ライフラインの維持が優先ですが、

私たちができるのは、節電と寄付ぐらいです。

それ以上はなるべく普通に…いや普通以上の生活をしたほうが日本経済にはいいわけです。

しかし今、多くのビジネス活動が『不謹慎』として叩かれる可能性を持っています。

そうなると、普通以下の経済活動しか行われなくなり、

そのツケは、いずれ国民、とくに復興が遅れる被災地の方が払うことになります。

ならば、私たちは節電をしながら、経済活動を続けないといけません。

もちろん消費についても同じです。

スーパーやコンビニにいくと、水やカップラーメンはまったくの品薄ですが、ビールなどの嗜好品は全然売れていません。

こんな時には、普段高くて飲めないエビスビールを飲んで、朝食はヨード卵ひかりの目玉焼きぐらい食べましょう。

それが復興への手助けになります。

寄付だけでは、本当の意味での復興は難しいのです。

そして、何より、いっさい『ユーモア』が許されないこの緊張状態はいつまでも続きません。

そのうち多くの人がストレスで体調を崩しかねません。

『人は幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せなのだ』

私の座右の銘です。

テレビや新聞では悲惨なニュースしか流れていないので、知らず知らず、多くの人が『不謹慎だ!』と言って、抗議をするのでしょう。

だから、テレビも放送できない・・・・・・・」

まだ続きますが、ようするに我々のビジネスである、ノニビジネスを頑張ることが大事なんだな~と思いました。

また、和田裕美さんのメルマガにも勇気づけられました。

不安になるような情報にばかり目を奪われることなく、今我々が行動できることをやることが何よりも大切です。

また、グループの方から以下のようなメールをいただきました。

「こんにちは。
暗くなっていても仕方ない、収入が無ければ募金もできない、物流がおきなければ経済が止まる、元気でいなければ明るい未来を引き寄せないと…活動を開始しました。

こんな時だから、お子さんの居るご家庭は春休みに出かけないから、よっちゃんと作戦を練りました。
峰雄さんのJ塾にでてから、よっちゃんのアプローチがすごくよくなりました。
明日はよっちゃんのご主人にも会いますし、来週には近所で友達に会い、相模原の眞理子さんのところに行きます。よっちゃんの家でTPの予定です。
眞理子さんとも今日は4回電話をして、ヤル気パワーがみなぎってきました。
待つ毎日ではなく、攻める毎日でいきます。

こんな時だもん、ノニですよね。」

このようなメールをいただけると嬉しいですね。

我々が暗くなっていては誰がこの先行きが不透明な日本経済に火を灯すのでしょうか。

私のアメリカのアップラインからは放射能にノニが効果的という論文を送ってくれました。

今、日本語訳してもらえるようにお願いしているところです。

我々ノニメンバーがこの日本経済を救うんだ~という気持ちで頑張っていきたいですね。

「ピンチはチャンス!!」

なんでも結構ですので、皆様からの活動報告をお待ちしています。

今日は最高の自分だった、今日は最高の1日だった。世の中のすべてに感謝。

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください