昨日、おとといと日中は比較的暖かく、だんだんと春の足音が聞こえてきました。
それとともに花粉症の時期にも近づいてきました。
花粉、今年はすごいらしいので、私は酵素と乳酸菌を飲んで準備しています。
さて、先月末にTNIネクストのレディースミーティングに出席しました。
私の赤裸々のお話をさせていただき、おかげさまで喜んでいただけたようです。
独立してからの16年間は楽しいこともありましたけど、つらいことも結構ありました。
でも、今になれば全部学びですね。
場所は麻布十番の素敵なマンションのスカイラウンジで行われました。
去年できた超豪華なマンションで、埼玉暮らしの私はかなりテンションが上がりました。
さて、今日はダメ出しというテーマです。
最近というは、ここ数年毎年私はよくグループの方から数年前から比べると変わったね~と言われます。
先日の飲み会では宇佐美理奈子さんからは7年前から比べると変わった~って言われ、2年前に入ってこられた方からは2年前に比べたら変わった~と言われました。
私はいったいどこまで変化していくのだろうと思います。
ある意味、元がひどかったわけですから、変化し続けるのは楽しいですし、自分でもまだまだと思っているので、頑張ろう~と励みになります。
でも、先日そのことで妻と話していたら、妻曰く、結局僕は何も変わっていない、周りの見方が変わっただけという結論に達しました (笑)
そう言っている妻ですが、最近ノニビジネスに目覚めてきました・・・・10年目にして初めてかもしれません。
一番の理由は私が変わったからです。
私がメンタルブロックセミナーに出て、自分が妻と一緒にビジネスをやりたいということに気付いたのです。
それを妻に伝え、妻はそのときにはあまり伝わっていなかったようですが、最近妻の友人が飲み始めたのをきっかけにビジネスに目覚めたのです。
妻との会話もこれから増えていくので、いろいろといいかもしれません。
話は戻りますが、不完全性というのは人間が持っている一番の利点だと思うのです。
ですから、人からのダメ出しは自分が謙虚になって受け止めるいい機会です。
誰からももっとこうしたほうがいい~という「だめ出し」がされなくなるのがなんだか寂しい気がしますし、私自身は人からダメ出しをされなくなったら、成長が止まるような気がしています。
ダメ出しは自分が改善する余地があるからされるという意味と、自分が素直で謙虚な気持ちでいるからダメ出しをされると思っているのです。
よく、あの○○さんにはそんなこと言えないよ~と陰で言われている方がいらっしゃいます。(私が陰でそのようなことを言われていないことを祈ります)
その方は誰からも何も言われないのです。
ある意味かわいそうです。
自分の成長を自ら止めているかもしれません。
私は意識的に、周りの方にダメ出しをお願いしています。
皆さん、ほめてくださることが多いのですが、その中でもダメ出しをしてくださる方がいらっしゃいます。
本当にありがたいです。
人のダメ出しはめんとう向かっては言いづらいですね。
大物ほど、実は謙虚で、人からの忠告に耳を傾ける人だと私は認識しているので、私自身皆さんからダメ出し、アドバイスをもっともっと言っていただきたいと思いますので、どうぞ遠慮なくおっしゃってください。
もしも、私がダメ出しさせないオーラを発していたら、それを言ってくださいね。
皆さんに磨かれてこれからももっともっと輝いていきたいと思いますから。
人に磨かれている人は輝きを失わないです。
そんな人間になっていきたいと思います。
今日は最高の1日だ! 今日は最高の自分だ! 世の中のすべてに感謝!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
HT
先日はスペシャルゲストとして来て頂きまして有難うございましたm(._.)m
峰雄さんのお話に私達は色々な感覚になりました♪
もちろん良い意味でです(^^)
人は本物や本当の会話に魅了されるのですね(*^_^*)
峰雄さんのお話にはそういう感覚を居た皆が感じましたよ♪
ダメ出し(^-^)
私も峰雄さんから見て何かあれば是非ご指摘アドバイスを宜しくお願い致しますm(._.)m
系列を越えて関わって頂ける事に感謝でおります♪
有難うございましたm(._.)m