昨日、第8回のBPNラリーが開催されました。
半年に1回開催されています。
もう4年続いているのです。
毎回BPNメンバーがかなりの時間、労力をかけて企画から当日の運営までを行っています。
なぜ、これほどまでに大変な思いをして開催しているのでしょうか・・・・
一番の理由は参加されたメンバーからの喜び、感動の声が聴けるからです。
人は人から感動されたり、感謝されることに一番の存在価値を見出すと思います。
BPNメンバーは毎回メンバーの方から「よかった~」「感動した~」「ありがとう~」という言葉を直接、間接問わずたくさんの声を聴けるわけですから、大変ですが、続けてきていると思うのです。
今回の2人のゲストのお話、歌に感動しました。
そして、最後の萩原さんの表彰も感動しました。
タイトルアップされるのは簡単なことではありません、つらいこと、悲しいこと、悔しいことをあきらめないで乗り越えた先に達成感、感動が訪れると思うのです。
タイトルアップ、一つの目標に到達したとき、今までの努力、苦労が実は「感動の思い出」と変わると思うのです。
そう思うとつらいこと、大変なことも乗り越えてやろう~というエネルギーに変えることが可能になりますね。
昨日の植松さんのお話で、「どーせ無理」という言葉をこの世から無くすため・・・・というお話がありました。
「言葉で人の可能性を奪うのは殺人と一緒」とおっしゃっていました。
人の可能性を奪う人たちがたくさんいるなかで、今までそのように人から言われてきた~という方もいると思いますし、現在も身近な家族や友人からそれに近いことを言われている方がいらっしゃるかもしれません。
だからこそ、その言葉に屈しないで頑張ってほしいというメッセージだったと思います。
この仕事をしていると断られることが多いです。
自分の可能性をかけて、信じて歩み始めている我々に人は可能性を奪い取ろうとする言葉を容赦なく浴びせてきます。
そのときに昨日の植松さんのお話を思い出していただきたいのです。
我々は0から1を生み出しているんだ~って・・・・
まだ世に知られていない、人に大きく貢献する商品を普及しているということを・・・・・
世に知られていない非常識的な商品ですから、最初から信じてくれる人は少ないです・・・・
誤解している方もたくさんいらっしゃいます・・・・
グループの方を見ていてつくづく思うのは、誰にこの情報が伝わるかで決まるなあ~ということです。
周りの方から信用のある人に伝わるとこのノニは簡単に広がります。
なぜなら、その人に信用があるからその信用で商品を試してみようと思うからです。
情報って誰から来るかが重要です。
自分が信用していない方から伝わってきた情報をまともに受取ろうとしますか?
おそらく話半分以下ですよね・・・・
信用ない方から、この本読んでみて~って渡されたらすぐ読みますか・・・・
ノニも一緒です。
私は15年前までは周りの方からの信用はほとんどありませんでした・・・・
でも、あきらめませんでした・・・・
これから信用される人間になろう~と思ったからです。
行動、考え方、イメージを変えたのです。
時間はかかりましたがコツコツやってきました。
最初がひどかったために結構苦労しました。
人からの無理だよ、やめたほうがいいよ~という言葉をどれほど浴びてきたか数え切れません・・・・・
昨日アフターでグループのある方に50人断られたリストを書いてきて~って言いました。
その方はまだ怖くて周りの方に声をかけれずに1年が経過しているそうです。
気持ちはわかります・・・・
おそらく、断られることを恐れているのです・・・・
確かにすべての人が最初から好意的に受け止めてくれるかわからないですから・・・・
言葉は凶器と言われるぐらいですから、相手の言い方によっては、それで落ち込んだり、夢を簡単にあきらめてしまうのです。
この仕事を一度はやろうと思ったけど、簡単にやめてしまう方がいるのは言葉が凶器にもなるからなのです。
ほとんどのパターンは人からの「無理だよ」というたぐいの言葉を言われたことが原因です。
だから、この人からの否定的な言葉をいかに受け止めるというか流して、それをバネに乗り越えていけるかだと思うのです。
なかにはかなり鋭い刃(言葉)で、あなたを切ってくるかもしれません・・・・・
でも、それに屈してはいけないのです。
ある意味慣れてほしいかもしれません・・・・・そういう意味で50人の断られたリストを持ってきてください~とお伝えしました。
いきなり50人だときついので、20人のリストができた時点で連絡くださいと言いました。
そのときに心境を聞きたいです・・・・
でも、これだけは言えるのですが、断られなければ絶対に前に進みません、なぜなら断られるということはアプローチしているという証拠だからです。
結果が出ていない方のほとんどがアプローチしている人数が圧倒的に少ないです。
特に信用のない方は・・・・
信用にない方ほど大勢アプローチする行動が大切です。
私のアップラインの野口さんに昨日のアフターで久しぶりにお逢いしましたが、彼は自分で自分に信用がないということを自覚していたため、600人という人間関係もない方々にメールでアプローチしていきました・・・・
結果として私という一人がそのメールからビジネスメンバーになり、現在の状況になっています。
でも、その野口さんが自分が信用ないからってあきらめてアプローチする行動をしなかったら、今の私はいないのです・・・・
一人の勇気ある行動が自分の人生と人の人生を大きく変えるのです。
野口さんの行動によって1000名以上のジェードが誕生し、200人以上のパールが誕生したのです。
一人の行動ってすごいと思いませんか・・・・
ぜひとも自分の一歩が人の人生を大きく変える可能性があるんだ~って思っていただきたいのです。
そして、その行動から自分よりも何倍ももともと信用にある方にバトンが渡される日が来るのです。
その信用のある方は少ない人数でも声かけた人がすぐに飲みたいとおっしゃるので、そこからグループが拡大していきます。
信用のある方は少ない人数でも大きなグループが作れるのです・・・・逆に大勢声をかけている時間がないのです。
ですから、信用のない方はまずは修行のつもりで、声をかけてみて相手の反応に自分が動じないように訓練のつもりでやっていただきたいのです。
だんだんとメンタルが強化されると思います。
感動のラリーというテーマからだいぶそれましたが、このラリーにお連れすることが一番の動機づけになると思います。
4時間という時間ですが、この時間で相手の人生が大きく変わり、自分の人生も大きく変わる可能性があります。
今までの8回のラリーが大勢の方の気づきを与え、人生を変えるきっかけになったと思います。
もちろん、そのあとのフォローも怠らないで、コツコツと継続した活動が何よりも大切なのですが・・・・
次回は5月20日平日ですが、仕事を休んできてもらうだけの価値があるイベントだということを自信を持って伝えてみていただきたいのです。
あなたの自信を伝えることも信用を得る一つの方法です。
人は自信を持って勧められたものは少なからず興味を持つものです。
ですから、ノニを勧めるにしても、イベント、セミナーに誘うにしても自信を持って勧めてみてください。
そうすれば、今度はあなたの伝えた人が自信を持って次の方に伝えてくださることでしょう・・・・・
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
コメントを残す