8月12日(月)21時から22時半までのZOOM事業説明会の番号です。
15日(木)20時からのCBDトレーニングも同じ番号にします。
さて、先日のCBDトレーニングの動画でキラーワードを紹介しました。
CBDのキラーワード(フレーズ)は、
「睡眠の質を上げる」
です。
私も毎日摂取して睡眠の質を上げています。
CBDをアプローチする上でシンプルなメッセージは非常に大切です。
今まで伸びてきたネットワークビジネスは決まってシンプルなメッセージをメンバーの方が発信していたことがポイントです。
例えば、ルテインで急速に伸ばしたナチュラリープラス社は、
「目に良い」というのを売りに伸ばしていきました。
あと、核酸のフォーデーズは、細胞のDNAに働きかけるのが核酸というのを売りにして伸ばしたわけです。
ノニも単品だった時にシンプルに伝えたのが広がった理由です。
では、CBDはどのように伝えたら伝わりやすいかと考えて、
「睡眠の質を上げる」
というフレーズが一番誰もに響きやすいと思うのです。
なぜなら、
睡眠の質を上げることに興味がない方は基本的にはいないと思うのです。
健康維持、増進というアプローチだと、どこにでもあるアプローチですが、
睡眠の質を上げるのは、人間の永遠のテーマであり、まだまだ科学的に解明されていないのです。
CBDを飲んだ方の一番多い体験談が、
「ぐっすり眠れた」
ということだったので、睡眠の質が上がったと言えるのです。
もちろん、痛みが取れたり、精神的にリラックスしたりとかの効果もありますが、インパクトがイマイチなので、やはり睡眠の質が上がるというアプローチが一番だと思いますし、それを唄っている健康食品はあまり見かけません。
CBDは睡眠には抜群の効果を発揮するので、自信を持って、睡眠という言葉を使っていいのではと思うのです。
睡眠の質が上がれば自ずと体調も良くなってくるわけですから、結果として健康増進に繋がりますし、睡眠は永遠のテーマなので、もう質が高まったからやめるという人も少ないのではと思います。
ましては、CBD市場ががら空き状態なので、CBDが睡眠の質を改善するということが口コミで広がることは用意に想像できることでしょう。
何れにしても、CBDはこれから多くの会社が今年から来年にかけて参入してくるので、いち早くニューエイジ・モリンダのCBDの市場のシェアをとるためにも、みんながこのシンプルなメッセージを伝えてどんどんと組織拡大を図っていきたいものですね。
モリンダ社の情報からです。
掲載日:8月8日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000047661.html
媒体名:NNN ASIA
掲載日:8月8日
https://www.nna.jp/news/show/1936844
コメントを残す