来月の12月1日にタヒチアンノニインク日本支社からタヒチアンノニジャパン合同会社が分社化されます。
この意味としては、これまで予算の組み方や様々な施策は全てUS本社の管理下に置かれていましたがこれからは日本市場は日本独自の戦略を組めるわけです。
今まで実情を話してしまうと、日本市場の中長期戦略は立てれず、アメリカの戦略が決まったら、それを日本でもやるように指示されてきたので、日本支社のスタッフや我々はある意味振り回されていた感があったのです。
今回分社化されるということは、我々は自分達で考え自分達の責任において予算を管理し、様々な施策を打っていくことになります。
日本市場が伸びるために必要なことを日本人である我々が考えて計画して実行できるのです。
製品開発ももっと自由にできるかもしれません。
テポエマなどは「日本人の肌質に合ったものが欲しい」とか「パッケージはもうちょっと高級感を出して欲しい」などの声が多かったのですが、そういったこと
も可能でしょう。
ということで、今回の発表はこれからタヒチアンノニの日本市場が爆発的に伸びる可能性が出てきたことを意味しますが、反面、我々に掛かる責任はこれまでとは比べ物にならないくらい大きくなりますね。
ですから、これまで以上に会社とIPCが手を取り合い、お互いがやるべきことをしっかりすみ分けし、遂行していくことが必要になります。
IPCの我々としても、会社に要求ばかりせずに、この会社の成長のために自分達で何ができるかを今一度考えるべきなのかもしれません。
いずれにしても、これから新たなスタートを切るという感じで、ワクワクしますね!
さて、今日のお話ですが・・・・
「死ぬときに後悔すること25」 という本が注目されているそうです。
エチカの鏡でもこの本は紹介されました。
死ぬ間際の患者1000人と接してきた医師が書いた本なのですが、この本によると、死ぬときに後悔するのは、主に以下のようなことだそうです。
1 健康を大切にしなかったこと
2 たばこをやめなかったこと
3 生前の意思を示さなかったこと
4 治療の意味を見失ってしまったこと
5 自分のやりたいことをやらなかったこと
6 夢をかなえられなかったこと
7 悪事に手を染めたこと
8 感情に振り回された一生を過ごしたこと
9 他人に優しくなれなかったこと
10 自分が一番と信じて疑わなかったこと
11 遺産をどうするかを決めなかったこと
12 自分の葬儀を考えなかったこと
13 故郷に帰らなかったこと
14 美味しいものを食べておかなかったこと
15 仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
16 行きたい場所に旅行しなかったこと
17 会いたい人に会っておかなかったこと
18 記憶に残る恋愛をしなかったこと
19 結婚をしなかったこと
20 子供を育てなかったこと
21 子供を結婚させなかったこと
22 自分の生きた証を残さなかったこと
23 生と死の問題を乗り越えられなかったこと
24 神仏の教えをしらなかったこと
25 愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと
いかがですか・・・・後悔しない人生を送りましょうね・・・
私の最後はできれば、病床で家族、孫たちに囲まれて、子供や孫たちから感謝されて死んでいくことです。
息子には・・・・「お父さんありがとう、お父さんにいっぱいのことを教えてもらった・・・・あふれんばかりの愛で育ててくれた・・・・本当に感謝でいっぱいだよ・・・・パパの子供に生まれてよかった・・・・・」
孫には・・・・「おじいちゃん、ありがとう、お父さんの子供、おじいちゃんの孫に生まれて本当に幸せだよ・・・僕もおじいちゃんみたいな素敵な生き方をしていくよ・・・世の中の多くの人達に役に立つ人間になるよ・・・・」
妻には・・・・「あなたと一緒になり、今日まで共に歩んで来れて本当にありがとう・・・・あなたに会えたことが人生最大の贈り物、そして、あなたとの子供を産んで育てられたことを本当に感謝するわ・・・あなたの分まで残りの人生を精一杯生きるわ・・・」
こんなことを言われて亡くなりたいです・・・・最高に幸せな人生ですよね・・・・
この言葉を言われるためにこれからの人生を歩んでいくといっても過言ではありません。
人生終わりよければすべてよし・・・・
まさに人生をこのように終わることができるためのチャレンジがスタートしているのです。
楽しいですね・・・・生きがいがありますね・・・・
妻からそう言ってもらうためにはもっと妻にやさしくしなくては・・・・・・
子どもに、孫にそう言ってもらうためにもチャレンジし続ける人生を歩んで行かなくては・・・・
死ぬ間際までチャレンジし続ける姿を自分の周りの方々に見せていけるような人生を歩みたいです。
それは何よりも自分自身が一番楽しいわけです・・・・
今の私はタヒチアンノニビジネスでクラブマルケサスになる目標でチャレンジしています。
それ以外にもいろいろなチャレンジがあります。
これからの残りの人生をできるだけ多くのチャレンジをしてみたいですね・・・・たった1度の人生ですから・・・
死ぬときに後悔しない生き方をこれからも歩んでいきたいと思います。
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!!
コメントを残す