昨日は、北陸の小松へ西田先生の講演会に行ってきました。
福島塾のメンバーが北陸で西田先生をお呼びするということで、ノニの北陸メンバーにも声をかけて10数名と一緒に参加しましたが、なんと、会費1万円で260名もの人が集まっていました。
それもほとんどが経営者です。
北陸はやはり熱いです・・・
とにかく、凄かったです・・・お話しが・・・大感動でした。
最近、私ヤバいです!
宝地図を描いてから、凄いことが連続で起きています。
西田先生のお話はめったに聞けませんが、今回の1万円はかなり価値のある1万円でした。
西田先生は元々は一流のスポーツ選手を育てるメンタルトレーニングを専門にやる会社を経営されていました。
駒大苫小牧を北海道勢としては初の甲子園優勝に導いた実績だとか、最近ですと、去年のオリンピックのソフトボールチームを世界一に導いたのも先生のメンタルトレーニングだと言われています。
とにかく、とんでもなく凄い方です。
スポーツの世界で、NO.1を取るためのメンタルトレーニングをやっている方に目をつけたのが、経営合理化協会というところでした。
ぜひ、この指導法を経営者にもということで、何度もアプローチされたそうですが、最初は相手にしてもらえなかったそうです。
でも、あきらめずにアプローチしていた担当者が、一度経営者を集めて、その指導法をお話ししてもらえないかと聞いたところ、OKが出て、初めて経営者向けの講演会を開いたところ、これが大好評で、それから先生の考え方が変わり、経営者も指導するようになったのです。
そして、西田塾を始めて、そこの卒業生は経営者としてとんでもない実績を残し始めたのです。
それから受験生のメンタルも教えています。
受験生を教えるのが一番楽だとおっしゃっていました。
なぜなら、東大なら3500番以内に入れればいいわけだから簡単だとおっしゃるわけです。
なるほど、3500人受かるわけですから、全国で3500位以内に入ればいいわけです。
全国1位もしくは、世界一になるアスリートを育てている先生にとっては3500位までに入れれば喜んでもらえるわけですから超楽勝ということです・・・・まさに発想の転換ですね。
経営者なら全国で1000位以内に入れば立派な上場企業の経営者、2,3万位以内なら資産を数10億持てる経営者になれるとのこと・・・・アスリートの世界に比べれば、ビジネスの世界で成功することは凄く簡単なことだそうです。
なるほど・・・って感じです。
成功する人としない人は「思いと言葉と行動」の違いだそうです。
特に思い(イメージ)はかなり大切だそうで、成功しない人は自分でできない思い、イメージばかりをしているそうです。
確かにそうです・・・・私もさまざまな方々と接しますが、その方々と話していると会話から相手の思考、言葉でこの方がこの先成功できるかどうかわかります。
だから、私は以前から相手のとくに言葉遣いには気をつけて耳を傾けてきて、気付いたことは遠慮なくお伝えしてきました。
これから、言葉以外に、相手の思考、そして、最終的には行動にも注目して、指導していけるようになっていきたいです。
そのためにも、まずは自分がその見本を示していかなければなりません。
そして、先生がお話していたことで強調されていたことは、社会的成功と人間的成功の2つのバランスが大切だと言うことです。
さすがです、多くの方を指導してきているからこそ、片方だけの成功者も多く見てこられたのだと思います。
それから、こころに響いたのは、経営者は甘い、本気でビジネスをやっていないとおっしゃっていました。
なるほどって感じです・・・・タヒチアンノニビジネスは成功したら本当に人生が変わる可能性があるビジネスモデルにも関わらず本気中の本気で取り組んでいる人が少ないかもしれません。
相手に断られてめげている人は本気さが全然足りないですね・・・・
断られて何を失うのでしょうか・・・・
結果を出さないことの方がよっぽど失うことが多いような気がします・・・・自由な時間と豊かさを失っているわけですから、こっちのほうがよっぽどもったいないです。
これから、西田先生の教えにならって自分で実践し、そして、グループの方のメンタルも強化していきたいと思います。
私のグループのあるチームのジェード以上を集めたミーティングを今月初めてやるのですが、まずはこのメンバーの意識改革をしていきたいと思います。
かなり変わると思います・・・・私がここ1か月でかなり変わったのですから・・・・
人間は変わるときには1歩1歩ではなく、一瞬で変わりますから・・・・
これから楽しみです・・・・ワクワクの毎日です。
最後に、西田先生は定期的に「アホ会」っていうのをやっています。
この意味は深いです・・・・
つまり、アホになろうということですが、アホみたいな突拍子もない発想を持とうということです。
普通の人は自分ができそうなところまでのことしか発想しませんし、目標を立てません。
だから凡人で終わっていまいます。
成功者は最初からの発想が違います・・・・とてつもなく成功する方はとてつもない、アホな発想からスタートします。
あの自動車のホンダも、最初は名もないところからのスタートでしたが、本田宗一郎さんが「世界の本田」と呼ばれる会社にしようというところからスタートしたのでした。
事業をスタートした時からですよ・・・どうみてもアホな発想だということなのです。
つまり、どんな人でもアホの発想はしようと思えばできるわけですが、残念ながらする人があまりいません。
ですから、この発想、思考ができるかできないかで、道が分かれると思うのです。
思うことは自由です、お金も税金もかかりません。
ですから、自分の未来象をアホになって考えてみてください。
それは別の言い方をすれば、自分が今まで常識と思っていた枠の中での発想から抜け出して考えてみることなのです。
あなたはどこまで、アホな発想ができますか?
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!
絶好調! 絶好調! 絶好調!
コメントを残す