リーダーシップカンファレンス 速報 その2

posted in: つぶやき | 0

今日から京都、大阪と入ります。
質問があったのですが、ノニジュース76通りの使い方はどちらで買えるのですか?ということで、実はあの本の後ろに書いてある連絡先は古いので、新しいディレクトソースに連絡して購入することができます。
新しい連絡先は
0120-24-7200(平日11時~18時)
さて、前回の内容を帰りの機内書いていてトイレに行ったら、ある客室乗務員の方が竹を踏んでいたので声をかけてノニの話をしたら、飲んでみたいということになり、早速住所を聞いて送ることになりました。
1泊3日(機内1泊)サンフランシスコ滞在20時間というハードスケジュールで乗務員の方はかなりお疲れだったようです。
我々の仕事はいつでもどこでも誰にでもお伝えできるので楽しいですね・・・
前回のお話の続きで、原点であるネットワークマーケティングに特化するという意味についてお伝えしたいと思います。
今までタヒチアンノニ社が提唱してきたアクセスマーケティングはネットワークマーケティングの成功の上での戦略だと思うのです。
まだ世界中でのタヒチアンノニジュースの認知度、流通量はほんのわずかです。
そんな市場でアクセスマーケティングと称して会社はそのための経費をかけてきました。
その経費の一つが広告です。
普通のメーカーは広告をかけて、全国のお店でその商品が買える仕組みを確立しています。
ですから、広告は効果を発揮します。
しかし、もしも全国ネットで広告をかけてもお店がなかったら欲しいと思っても購入するところがないのでその広告の効果はどうでしょうか・・・
ですから、まずは会員というネットワークを築いてから広告を行うのが効果的ですね・・・
まだ、タヒチアンノニの日本での会員数、売上は広告をするに値しない人数です。
それでもたまにテレビで取り上げてもらえるのは我々にとってはものすごくラッキーです。
他のネットワークで流通している商品がタヒチアンノニほど露出しているものはおそらくないのではと思います。
ネットワーク業界で一番広告費をかけている会社は間違いなくミキプルーンです。
それはタヒチアンノニの4倍以上の売り上げがあるからです。
ミキの広告は効果は出ていると思います。
次に効果が少なく経費倒れになっていると私が思うのはタヒチアンノニカフェです。
クリスピークリームドーナツみたいに1店舗で爆発的な人気を集めてから多店舗展開していくのが理想です。
流行っていない店をたくさん出していったらどうなる変わりますね・・・
多くの外食チェーンでの失敗事例は多店舗化によるものです。
ですから、これからのカフェ戦略は見直しが必要だと思います。
会員ネットワーク構築により増えていった際にはカフェの効果は発揮されていくことでしょう。
ですから、最低でも今の既存の店舗を繫盛店にすることが大事ですね。
従って、会社は今の時期はネットワークマーケティングに力をそそぎ込むことが最も大切と考えたわけです。
そのために新しくサクセスパスに変わるサクセスプログラムという報奨システムを発表しました。
この報奨金額にはびっくりしました。
この報奨を受け取るためにはしっかりとしたネットワーク構築が不可欠です。
53%完全に還元していて、さらにこの報奨プログラムを用意するこのタヒチアンノニ社は本当に凄い会社です。
業界でもっともメンバーに対して収入の実質還元率が高いタヒチアンノニ社がさらに還元率を高くしてきたのです。
気をつけていただきたいのは、タヒチアンノニ社より還元が高いと吹聴している会社はいくつかありますが、実質還元率は絶対にタヒチアンノニ社よりも低いのです。
これはぜひとも強調していただきたいところです。
同じネットワークマーケティングの仕事で還元率の高い会社と低い会社のどちらを取り組んでみたいでしょうか・・・同じパートの仕事でしたら当然時給が高い仕事を選びますね。
タヒチアンノニは10年以上も営業しているわけです。
一時的に高く還元してしまいすぎて変更を余儀なくされたり破たんしている企業が多く存在しています。
そんな中、タヒチアンノニ社は凄い会社です。
このサクセスプログラムは本当によく考えられています。
ぜひとも詳しい情報をアップラインや会社から得てください。
まとめますと、製品に関してはタヒチアンノニジュースに特化し、ビジネスはネットワークマーケティングに特化するというシンプルに展開できるこのビジネスモデルでこれから第2の波を作っていけることを私は確信しています。
本当にワクワクしますね・・・
フォーカス(集中力)が結果を生みだすことを私は今までの活動で経験してきました。
最初の3か月で200名以上のメンバーが誕生した時にやったことはノニジュースとネットワークマーケティングに特化してお伝えしたのです。
そして、今再び会社がその原点に戻った戦略を打ち出し、10年前よりももっとやりやすい環境を提供してくれています。
セールスツールも5月から日本で新しくなるそうです。
おそらくシンプルにビジネスできるものが用意されることでしょう。
10年前は資料らしい資料はありませんでしたし、製品の体験も少なかったですし、ビジネスで結果を出している人も少なかったわけです。
それに比べたら今は本当にやりやすくなったのです。
この恵まれた環境で、10年前の気持ちに戻って取り組めるからこそワクワクします。
クラブマルケサスに向けてこれから新らたにブラックパールになるために頑張っていきたいと思います。
今日も最高の1日だった・・・今日も最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!
ツイテル ツイテル ツイテル!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください