前回コラーゲンを毎日摂る必要性を書きませんでしたが、
今回にそれについて書きたいと思います。
前回の説明会でもお伝えしていますが、
加齢とともにコラーゲンを作る「線維芽細胞」の働きが衰え、良質なコラーゲンが不足し、その結果、肌のハリ、弾力も失われます。
そこに、細かく酵素分解したコラーゲンペプチドとノニが線維芽細胞を刺激することでコラーゲンが作られるという原理です。
そして、コラーゲンペプチドの有効成分は24時間経つと血中からなくなるので、毎日とらないとどんどん体内のコラーゲンは減少していきます。
体験談で飲んでしばらくしたら肌がツルツルになってきたのが、飲まなくなってしばらくしたらまた元に戻ったなんていう体験談があります。
つまり、ただでさえ普通にしていると加齢によって肌はどんどん落ちてくるわけですから、コラーゲンをとってハリを出し続けてどれだけ加齢を止められるかが勝負になってきます。
そのためには、ノニコラーゲンを飲んで、コラーゲンペプチドを常に体内にキープすることが大切です。
ということで、毎日のコラーゲン摂取はお肌をアップ維持するために必要だということです。
毎日飲んで行ったらどんどんと線維芽細胞が活性化してもちもち肌になっていくわけですから楽しみですね。
今までオートシップが外れてしまった方にこれからコラーゲン挨拶行脚に行ってきます。
お付き合いでもいいから1ヶ月飲んでもらったらおそらく皆さん肌が変わって飲み続けるし、紹介も出ることと思います。
私の予想では、オートシップ率が格段に上がるような気がします。
ですから、ノニコラーゲンの説明の仕方もポイントになってくるでしょうね。
ただ、肌にいいからという説明より、お肌の弾力を想像できるように説明するのでは全然違いますね。
このような話し方をすれば毎日飲んでいる方と飲んでいない方とでは数ヶ月後、数年後には雲泥の差が出てくるような気がします。
毎日1本から2本というのが飲みやすさの鍵ですね。
あとはそれをビジネス展開していけば負担なく一生飲み続けることができるので最高ですね!!
プラセンタうつのも面倒だし、お金もかかるし、コラーゲンを毎日飲む方が手軽なわけです。
だから爆発的に普及すると私は思っています。
早く展開したもの勝ちですね。
コメントを残す