仕組み化(ノニコラーゲン戦略 その3)

posted in: つぶやき | 0

まず、はじめに関西地区、北海道地区の方々におかれましては復興まで大変だと思いますが、身体に気をつけて頑張っていただきたいです。

全国のどの地域でも同じような現象が起こる日本ですので、もしもの場合に権利的な収入は確保していただきたいものです。

そのチャンスが今年到来してきます。

ノニコラーゲンビジネスをこれから真剣に取り組んだ方にはおそらく素敵な未来が待っていることでしょう。

前々回からの引き続きのお話になります。

さて、今回は仕組み化というテーマでお伝えしたいのです。

モリンダビジネスを真剣に取り組むにしても、ただ我流でやみくもにやるのと、チームでしっかりと仕組み化して取り組むのでは雲泥の差があります。

私は幸運なことに、スタートした時に、当時事業説明会が仕組み化されていました。

毎週月・水・金・土と説明会が開催されていたので、そこにひたすら新規を動員かけて行きました。

そして、自分たちのグループではそれ以外にミーティング、勉強会を定期に行って、入ったメンバーのアフターフォローをやっていきました。

これから始める方向けのトレーニング、ジェードになるための塾、本気の方向けのトレーニングなどこれまでやってきました。

一番大事なのは、スキルよりもメンタルだと思います。

どんなに素晴らしい人脈やアプローチの仕方がわかっていたとしても(スキル)、メンタルとしてのやる気が湧いてこなかったら、モリンダの活動には結びつかないのです。

つまり、新しく入ってきた方をやる気、本気へと導いていく流れを作っていかないといけないのです。

これはグループによって思いっきり差がつきますね。

だからどのグループに所属するかで残念ながら結構差がつきます。

人間の能力はそんなに変わりません。

例えば、プロ野球選手になりたいと思ったら、地元の高校より、甲子園常連校に入ったほうが甲子園にいける確率が高まりますし、そこでレギュラーになって活躍したらプロからのスカウトされる可能性があるわけです。

つまり、どの高校(環境)に身を置くかということが実に実に大切になってくるのです。

モリンダ社は今年から来年にかけてそのための素晴らしいサポートプログラムを作る動きを見せています。

実は、黄木社長が、新規登録したコーラルメンバーへの1日の研修をやってくださるというのです。

そして、その研修を経てグループのサポートもあって無事にコーラルエリートになったら今度は、2日間の研修をしてくださいます。(いずれもまだ確定ではないですよ。でもそうなったら凄いと思いませんか。)

研修内容は鉄板です(完璧に素晴らしい内容です!!)。

この研修はおそらくモリンダジャパンの最大の売りとなることでしょう。

なぜなら、黄木社長ほどの方が研修をたっぷりやってくださるような会社は皆無だからです。

黄木社長の経歴はここでは省略しますが、有名外資系企業や日本の一部上場企業が研修を依頼するような素晴らしい人間力と研修内容を兼ね備えているからです。

これをたった毎月2万円のオートシップしている方々に無料でやってくださるのです。

毎月の2万円のオートシップと言ってもノニジュースを購入する代金ですから、どれだけお得なのでしょうか、モリンダのオートシップは!!!

開催場所は東京のモリンダビルなので、全国から黄木社長の研修を受けに来られることでしょう。

そこで本社見学もやり、より確信レベルを高めて地元に帰って行かれるのです。

地元ではモリンダが広がらない理由がありません。

その地元でまた新しく入ったメンバーが東京に研修にきて、また大きな気づきを得て帰られていきます。

この連鎖をイメージしていただきたいのです。

コーラルで1日研修、コーラルエリートになったら2日間です。

ここまでは交通費は自腹ですが、ジェードに昇格したら、何と交通費、宿泊費を会社負担で、モリンダユニバーシティに参加でき、黄木社長だけでなく、アメリカ本社のファウンダーのケリー・オルセンからの研修も受けられるという凄い流れが出来上がっていくのです。

この流れにしっかり乗れれば真剣に取り組んだ方々は組織がどんどんと構築されていくことは間違えありません。

地方都市の空白地帯を埋めるためにはこの戦略が一番だと思うのです。

モリンダは地方に行けばいくほど全く飲んでいる人がいません。

これから5年、10年かけて地方都市にじわじわ浸透していくことが容易に想像できますし、首都圏はノニコラーゲンの旋風を巻き起こすことも容易に想像できることでしょう。

どうですか、ワクワクしませんか?

黄木社長の講演会を一度でも出られた方、また何度か聞かれている方にはこの可能性は十分伝わると思います。

満を持して、この冬か来年から黄木社長の研修がスタートすることでしょう。

是非とも1日も早いスタートを待っています!!!

それから、私の今月のビジネストレーニングですが、会社の案内では小さくアンダー40と書いてあるので、再度お知らせしておきますね。

9月19日(水)19:00から21:30までモリンダビル4階です。

10月も予定していますので9月難しい方は10月お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください