近況報告

posted in: つぶやき | 0

1週間ぶりの投稿です。

今年の夏は例年に比べて過ごしやすくないですか・・・・もう秋ですね・・・

その影響かわかりませんが、新型インフルエンザが流行ってきましたね・・・

残念ながら亡くなった方が2名出てしまいました・・・共通点は透析をやられていて極端に免疫が落ちていたようです。

妻が以前勤めていたのが透析専門の病院で、妻曰く、透析患者が透析終わった後はよろよろになるそうです。

こんなときにインフルエンザウイルスが入ったら大変なことになるわけです。

また、発症者の10代以下が7割という記事が載っていました。

最近の子供たちは食べるものの影響でしょうか、免疫力が極端に低いことがこの記事から想像できますね。

これからの時期、そして将来的に自分の免疫力を高めておく必要があり、そのためにもタヒチアンノニジュース(TNJ)をしっかり飲むことが大切です。

おそらく今年の冬はTNJを飲んでいる人といない人ではインフルエンザにかかる確率が格段に違ってくることでしょう。

我が家でも今からTNJ、ノニティーなどをしっかり飲んで予防を心掛けたいですね。

それからインフルエンザで特に気をつけていただきたいのが予防接種です。

これから妊娠する可能性のある方は特に注意が必要で、最近の赤ちゃんは奇形で生まれる確率が高いのが薬の影響だと言われています。

風邪薬などを飲んで、直後に妊娠した場合、奇形で生まれる可能性があるわけです。

厚生労働省は妊婦の予防接種に関してはあいまいな見解しか示していないので、個人的には子どもを考えている女性は控えた方がいいと思います。

それより、何よりTNJをがぶがぶ飲むことによってインフルエンザも予防し、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいですね。

さて、先週月曜日から地方出張&夏休みを取りました。

久し振りに名古屋のライフスタイルセンターに行ってきました。

IMG_0960IMG_0961IMG_0962IMG_0966IMG_0967

素晴らしい外観と内観です。

一緒に写っているのはマネージャーの松本さんと川路さん(女性)です。

松本さんは昨年東京から赴任して1年、頑張っていらっしゃいます。

川路さんはリクルート社を経てタヒチアンノニ社へ。

凄く優秀な方です。

これからの名古屋地区が楽しみですね。

こちらの写真は関東に花屋の店舗展開する「ジェルフラワー」の塩本さん宅(事務所)でのバーベキューの模様です。

IMG_0973IMG_0974IMG_0971

都内の庭付き1軒家はあこがれですね・・・私は珍しく酔っぱらってしまいました。

さて、この模様は最近僕のフロントで新規登録した方の自宅でのトレーニング風景です。

IMG_0976IMG_0975

右の写真はトレーニング最中になんと、ゴキちゃんが登場し、そこへ遠藤さんが素手で退治しました・・・凄い!!

僕は勇気なくて素手ではとてもとても・・・・

さて、この日は浅野さんのフロントの山岸さんへのトレーニングが主でしたが、リストアップをしてきてもらい、そのリストの中で具体的にこの方という方にアプローチのやり方を教え、実際にその場でロープレをやりました。

リストの見た中で面白そうだったのが、親戚のご夫婦と義理のお母様と経営者の方でした。

この方々へのアプローチを実際にロープレでやってもらいました。

この仕事が初めての方はリストアップしても具体的にどのようにアプローチしていいかイメージがなかなか描けない方が多いのです。

ですから、ロールプレイで実際になんども練習してから本番に臨むと失敗が少ないかもしれません。

ぜひともやってみられることをお勧めします。

この指導の具体的なやり方は来月か、再来月にでもワンデーアプローチトレーニング(オープン)でやってみる予定です。

このときには、ロールプレイングを何度もやり、電話でのアポイントの取り方までやりたいと思っています。

このビジネスの初心者には非常にためになるセミナーになると思います。

明日はパール達成された生田さんのお祝いの会で広島出張です!

今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・

世の中のすべてに感謝!

絶好調! 絶好調! 絶好調!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください