大阪、名古屋、そして昨日は東京と連日テマナ一色の鈴木峰雄です。
名古屋のテマナのビジネストレーニングも面白かったです。
特に最後の皆さんの体験談は圧巻です。
使って1週間から10日あまりでこんなにも皆さんが結果が出て感動される製品が今まであったのでしょうか?
この体験談の凄さは、18年前に感じたタヒチアンノニジュース以上です。
これから会社からも様々なキャンペーンが始まり、5月までの準備次第で今年大きく人生が変わる方々が続出することでしょう。
18年にわたって、私を始め、モリンダに出会って、いっとき集中してビジネスを真剣に取り組んだ方々がダイヤ、ブラックと昇格されていき大きく人生が変わっていかれたのです。
ですから、今年1年は優先順位をできるだけ高くテマナに集中させることが大切だと私自身も痛感しています。
18年前は生活がかかっていたのでその真剣度もありましたが、何よりも真剣に取り組むと、
楽しくて仕方がないのです。
なぜなら、組織がどんどん大きくなるからです。
つまらないのは頑張っても組織が大きくならないのです。
もちろん、すべての人が組織が大きくなるわけではないですし、伸び悩んで、試行錯誤される人もいます。
でも、そのつまらない、苦しい時期を乗り越えることができた人には明るい未来が待っています。
ようやくテマナが明るい未来を導いてくれると思います。
18年後の私は、生活はかかっていませんが、その代わり、多くの方の人生を大きく変えるチャンスに気づいてもらえる影響、刺激を与えらえるということに喜びを感じています。
一人でも多くの方にAD2、タヒチに行っていただき、モリンダライフの楽しさを味わっていただきたいのです。
こんなに素晴らしい製品を持ってビジネスができることがどれだけ恵まれていることでしょうか!
やはり、すべては、
「ノニ」
という果実の不思議さ、ユニークさ、未知の可能性を秘めたものが製品に入っているということです。
そして、その未知なところに研究費用をかけて次から次へと製品開発してくださるモリンダ社の偉大さ。
健康食品や化粧品の会社でこれだけ基礎研究にお金をかける会社はありません。
もちろん、資生堂さんなどの自社で化粧品を作っている会社は自社の研究施設などあり、日夜より良い化粧品を世に出すために時間とお金をかけています。
では、その会社とモリンダはどこが違うのでしょうか。
それは、基礎研究に力を入れているところです。
ノニという果実(天然原料)に関する研究をここまでしている会社がもちろん世界でモリンダだけだし、地球上で最も高い栄養素275種類を持つノニ果実に世界一お金をかけているモリンダ社はやはり頭が良い、先見性があるとしか思えません。
こんな会社が開発してくる製品を扱える幸せを一人でも多くの方に味わっていただきたいですね。
どれだけ、我々が恵まれているのかということです。
テマナはこれから、5月からが同時一斉スタートです。
もうスタート地点に立っていますか?
コメントを残す