タヒチアンノニジュースミニパウチ新発売

posted in: つぶやき | 0

今日は日帰りで京都に行ってきました。
もちろん、お花見ではなくて、ノニの事業説明会でした。
参加者の中に高知県から他ラインの吉田さんご夫妻がわざわざいらしてくださいまして、アフターで食事もご一緒させていただきました。
ものすごく情熱あふれるご夫妻で、これからの四国は楽しみです。
写真を撮るのを忘れてしまったので、お顔をご紹介するのができなくて残念ですが、最初、奥さまがインターネットでノニの情報を知って、ご主人に内緒でノニジュースを取り寄せ、関西のミーティングにもひそかに参加され、最終的にはご主人の糖尿を食事療法とともに行って1か月半でヘモグロビンが正常値になり、薬を飲んでもいないのに、医者がどの薬を飲んだんだ~と質問してきたそうです。
お医者様としては、1ヶ月半でこんなにも数値が良くなった薬の種類を聞いて他の患者にも使おうと思ったようです。
その他にもいろいろと興味深いお話を聞かせていただきました。
そして、先月京都セミナーのアフターでグループの方と一緒に食事しに行った「だるま家」というお店でたまたまプレゼンしたら飲み始めてくださった、その店のおかみさんがその後、遠山さんのセミナーに参加して下さり、今日もいらしてくださって、その後吉田さんご夫妻と一緒にその方のお店で食事をしたときに、だるま家のご主人も糖尿で悩んでいらしたので、ちょうどタイミングよく吉田さんにお話してくださり、ご主人も興味深く聞いて下さいました。
この仕事はつくづくタイミングが大事だと思いました。
先月、このだるま家に食事に来なかったら、ここのご主人、おかみさんとのご縁はなかったですし、今日の吉田さんの話をご主人が聞くこともなかったのです。
また、吉田さんの義理のお姉さまがスキルス性の胃がんを患わせて、手術1週間前からノニ4本飲んで見事にそのガンが縮小して手術も無事成功され、その後の経過も順調だそうです。
日々いろいろなところで、さまざまな喜びのお話しが聞けて本当にありがたいですね。
吉田さんは私のブログを読んでくださって、一度私の生の講演を聞いてみたいということでいらしてくださったわけで、私の話を聞いて下さるためにわざわざ貴重なお時間を作ってきていただいたことに大感激ですね。
今日の後半のトレーニングは少人数になったので、アプローチに限ったロールプレイングを2人組でやってみました。
前半の2時間一方的な話を聞いていただき、そのあとの1時間のトレーニングも一方的に聞くだけだと疲れますよね。
聞くというインプットだけだと頭に情報だけがたまってしまうわけですから、そのあとのアウトプットがものすごく大切なのです。
そういう意味では今日来ていただいた方々には、アウトプットしてすっきりとされ、満足されて帰られたのではと思います。
私が以前やっていたジェード達成塾も毎週のミーティングでは参加者のアウトプットの時間が何よりも大切でした。
自分で実際に話してみるといろいろな気づきがあるようで、野球に例えるとバッティングピッチャーに投げてもらって自分で打っているところをコーチ、監督が見ていて自分の状態の善し悪しのアドバイスを言ってくれるのです。
この練習があるから、本番で結果が出せると思うのです。
ですから、ロールプレイングによる練習がものすごく大切で、ロープレのあとの相手からのフィードバックが大事なのです。
実践(本番)だけでやると相手は断る理由を自分には言ってくれない場合が多いのです。
ですから、なぜ断られたのか、わからずにただ自分で悩んでいるだけの方が結構いらっしゃいます。
野球だったら、三振ばかりしていたら、自分のバッティングのホームをコーチや監督からアドバイスしてくれるわけです。
ですから、この仕事においても必ず自分のコーチを数人作ることがポイントです。
これには、自分からコーチとしてふさわしい人を見つける作業が大切です。
アップラインだけでなく、サイドラインの方もコーチしてくれる方ができるといいですね。
ぜひとも優秀なコーチを作ってくださいね。
さて、明日から待望のノニジュースの50ccパウチが発売開始になります。
これはかなり使えますね。
ぜひともご自分でティーパーティーや事業説明会を企画した時に、未会員の方にはパウチをプレゼントというふうやると動員がかかりやすくなります。
ある他のネットワークの会社ではこの方式で会社主催のセミナーに参加するとそこの主力商品のサンプルがもらえるということでそのサンプル欲しさに人が集まっているそうで、そんな目的でも、最終的はセミナーを聞いて下さるのでファンになってもらえる可能性が高いのです。
これからの会社主催のミーティングは参加者にもれなくパウチがプレゼントされますからぜひともグループの方をお連れして参加してみてくださいね。
ノニジュースに限らないですが、飲んでいる、使っているだけの愛用者はいつか浮気してしまう可能性があります。
しかし、人が集まっているところ(愛用者の集い)に参加している方はその商品のファンになっているので、愛用を止めないのです。
甲子園に通っている阪神ファンがある日、巨人ファンに変わりますか?
そんな人聞いたことないですよね・・・
ぜひとも、このハンディパウチをご自分のグループのセミナー動員にうまく活用してくださいね。
これから私の主催するティーパーティーに参加された未登録者にはもれなくプレゼントしようと思っています。
1ケース(12パック)で3300円ですから、お求めやすいですね。
また、常に持ち歩いて事あるごとにそのパウチをまだ知らない方に開けて飲ませてあげてください。
まずいまずいというイメージがついてしまっている人にはまず味見で飲んでもらうことが大切です。
以前タヒチアンノニジュースを飲んで味がいやだったという方にも再度飲んでもらうと以前ほどの飲みにくさがないとほとんどの方がおっしゃいます。
不思議ですね・・・
タヒチアンノニジュースは飲みやすいんだ~ということを浸透させていきましょう!
今日は最高の自分だった・・・今日は最高の1日だった・・・
世の中のすべてに感謝!
絶好調! 絶好調! 絶好調!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください