モナコ報告 その1

posted in: つぶやき | 0

モナコでの発表の報告です

今回2回目のモナコでしたが、やっぱりモナコは最高でしたね。

今回の会場のホテルのモンテカルロベイホテルです。
img_1669

img_1668

セッション会場です。

img_1671

img_1667

とにかく、素晴らしいホテルでした。
特に感動したのが、朝食!!

img_1020

img_1037
食事会場からの風景です!!

img_1059

img_1056

img_1043

ホテルの部屋からの風景は最高です!!

初日はウェルカムレセプションのみで、翌日は午前中はフリータイムでした。

街中まで出かけて行きました。

img_1071
ここがモナコNO.1ホテルのホテルドパリです

ここはカジノでその前で記念写真
img_1076

img_1083

img_1089

img_1138
とにかく走っている車、停めてある車が半端なかったです

img_1094
img_1098
モナコのスタバからは世界一景色がいいかも!

豪華客船半端ないです。
img_1108

img_1112

マルシェです。
img_1142

img_1145

マルシェの中でみんなで午前中からロゼで乾杯!!
そして、なんと、隣にいたお客さんが、ロゼ1本おごってくださいました。
img_1153

さて、午後からセッションがスタートし、今回トータルの2回のセッションでは、製品についてのお話が主でした。

img_1293

img_1520

img_1522

エッセンシャルオイルが6つ新製品が出て12品目となりました。

それから、サプリメント、そして、目玉がテマナ製品(化粧品)です。

お土産としてなんと会場で資格者のみですがもらえたのです。(化粧品はサンプルのみでした)

新製品の販売時期ですが、今年10月よりエッセンシャルオイルとオールフードブレンドが単品発売され、またサプリメントも順次発売になるか個人輸入となります。

そして、目玉の「テマナ」シリーズの抗糖化化粧品が来年1月23〜27日にLTO商品として先行販売されます。

洗顔(クレンザー)
化粧水(トナー)
乳液(モイスチャーライザー)
美容液(セラム)
日焼け止め乳液

の5種類で、3セット価格は95,000円、QV550 CVは75,000です。

1セット30,000円強という値段なので、ディファイの2倍程度の値段になります。

会場では、美容液と乳液のサンプルをもらえ、その場で片方の手に塗るというデモンストレーションをやりましたが、会場が暗かったおかげで、よくわかりませんでした。

でも家に帰ってやってみたところ、なんか明るくなった感じがしましたので、これは期待できますね。

妻に使ってもらったら、

ディファイよりももちろん良く、しっとり感が持続するそうで、翌日ある知り合いから綺麗になったねとすぐ言われたそうです。

ブライトリングと書いてありますから、とにかく美白になるということですから期待できますね!!

この製品は同志社大学のアンチエイジングリサーチセンターとの共同開発によって作られた、業界初の抗AGE対策の科学的根拠ある製品と言えるのです。

来年は、これが目玉となり、大きな成長を遂げていく予感がしますね。

ですから、このブログでも何回も説明してきましたが、製品がどれも素晴らしいので、ジュース以外の製品に関して、まず我々がしっかりと使って、そしてその製品知識を身につけて、一人でも多くの方に使ってもらうというところをやっていくことが大切だと思うのです。

エッセンシャルオイルに関してとそれ以外に関しても次回続きをお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください