モナコのビジョンリトリートに来ています。
あいにくの雨模様の中、ウェルカムレセプションがスタートしました。
やはり、今までに色々な都市で開催されてきましたが、モナコのホテル(モンテカルロベイホテル)の料理は美味しいです。(ミュシュラン1つ星だそうです)
翌日の午前中のフリータイムは快晴で最高の時間を過ごしました。
午後のセッションなど、モナコ報告は後日にしまして、
さて、前回に引き続き、2000ポイント獲得までの具体的なやり方をもう少し詳しくお伝えします。
2000ポイントまでは、
初月 120ポイント
翌月(2ヶ月後) 360ポイント
3ヶ月後 1000ポイント
4ヶ月後 1500ポイント
5ヶ月後 2400ポイント
6ヶ月後 ジェード
という流れなので、まずとにかくノニを周りの方に試してもらうという種まきが大切になってきます。
モリンダがなぜ今日まで、安定して成長を遂げてきたかというと、
一般的な方々(どちらかというとネットワークビジネスに否定的な方々)に広がってきたことが大きいのです。
それはノニジュースが劇的な体感をもたらすからに他なりません。
健康飲料(食品)の常識を覆す体験をもたらしてくれるのです。
一般的な健康食品は、私も以前扱っていたのですが、病気への対処というより、健康維持、予防という観点からのアプローチであり、現在病気が進行している方々へは全くと言っていいほど変化はもたらしませんでした。
でも、それが普通で、世間の常識なのです。
だから、病気になれば病院で薬を処方してもらうしかなく、私も以前に取り組んでいた会社でも病気の人に効果が発揮された体験談はほとんどなかったわけで、あくまでも予防で、病気になる前に飲んでくださいとお伝えしていました。
でも、モリンダのノニジュースは本当に病気で悩んでいる方々に劇的に変化をもたらしていくのです。
だから、その変化を実感してもらいたいのです。
ここで気をつけないといけないのが、わざわざ病気の人を見つけないようにしましょう。
病気の人にももちろん体感は出るのですが、絶対ではありませんし、飲み方が大切なので、その指導をしていくとそれにかなりの労力がかかります。
目的な、広めることなので、優先順位としては、病人ではなく、健康な人が予防の観点で飲むか、美容に興味ある方、家族が病気で悩んでいる方に勧めていただき、その家族の方に勧めていただくように知識を身につけてもらう意味も含めて説明会や勉強会に出席し、ノニを負担なく飲み続けてもらうために広めることの大切さを学んでもらいたいのです。
そんな観点から、人に勧めていっていただきたいので、基本知り合いという知り合いに飲んでもらうようなアプローチをして、ABCか、セミナー、ホームパーティにお連れしてモリンダのどの製品でもいいから使ってもらうようにしていただきたいのです。
そうしてポイントを稼いでいき、使ってもらった方をフォローして次の勉強会やセミナーにお連れして徐々にビジネスモードや、そうならないのでしたら、紹介をもらったりしてその方の飲んでいる製品の負担を軽くしてもらうようにお伝えしていただきたいのです。
そのために製品知識とマーケティングプランの知識をしっかり勉強していただきたいのです。
続く
コメントを残す