前回からの続きです。
とても、弱気だった方々がなぜ、変わっていったのでしょうか。。。。。
それは、関わるアップラインが、その方に成功するイメージを持たせていったからなのです。
もちろん、そのアップラインの言葉だけでイメージが変わっていったわけではありません。
その後、様々なリーダーを目の当たりにして、その方は徐々に成功イメージを高められるようになっていったのです。
そのためにきっかけとして、アップラインであるあなたは、その方にどのようなイメージを持たせるお話ができるでしょうか?
例えば、主婦の方で仕事もパートぐらいしかやったことのない方。
ご主人様も親もサラリーマンで平凡な家庭で育った方に、成功しようと言ったところで、その方には、今の生活の枠内のことしか普通は想像、イメージできません。
そのイメージ通りで、モリンダビジネスをやっていて、結果はたかが知れています。
ジュースをただにするか、せいぜいジェード止まりです。
原因は本人の今の生活の枠の中でのイメージしかできないからです。
そこで、アップラインやその方に、どう今の枠を広げるお話ができるかがポイントになります。
まずは、そのパールに方に、このように私はアドバイスしました。
「自分がダイヤで月収100万円もらっているライフスタイルを想像してみてください。」
それだけだと漠然としているので、
「どんな住まい、車、服、食べ物(外食)、旅行、趣味、余暇を過ごしてるかをイメージを今の枠から膨らませてみてください」
と伝えます。
具体的に、家はどんな家に住んでいますか?
車は?
服は?
旅行は?
という感じに聞いていきます。
数人のチームでこのような順番でイメージアップする練習をしてみるのもいいかもしれませんね。
私は25、6歳の時にこのような生活の枠を広げるイメージを様々な角度からしてみました。
そのための一つにドリームマップ(宝地図)を作ってみました。
また、最近、グループの方と作ったのがこの写真です。
一緒に作ったメンバーたちはとにかく楽しいと言ってワクワクしながら作っていました。
これも、自分の枠を広げる作業の一つです。
大切なことは、自分が枠を広げるために、努力するためにイメージを広げるのです。
そして、それを関わる方にイメージを膨らませてあげる会話をするのです。
ですから、私の枠を広げる質問に凄い気づいてくださっていました。
「これをグループの人にもやってあげればいいのですね!」
と、、、
「そうです。そのためにもリーダーであなたの枠をどれだけ広げられるかが大切です」
とお話して、私のライフスタイルをお伝えしたら、相手の方はワクワクされていました。
大切なポイントは、今のその方の基準で物事を考えないことです。
もしも、目の前のメンバーが専業主婦で働いたこともない方だったりしたら、その目線でモリンダビジネスはなかなか想像できないかもしれません。
しかし、今の生活の枠を広げる提案、大きな夢を描くことの楽しさ、可能性のお話などをしてあげれば相手の方の生活の枠は広がっていくかもしれないのです。
私は最近、ある方のブログで桁違いのお金持ちの国、ドバイに住んでいる方の写真や記事を読んで、もっと枠を広げないとなあ〜と思っています。
人間には無限の可能性があります。
その可能性を拡大させるのも縮小させるのも、自分次第です。
モリンダビジネスは自分の枠を広げることができ、人生を大きく変えることができるものです。
是非とも、その可能性を多くの方にこれからもお伝えしていきたいと思います。
続く
コメントを残す