先日のYouTubeは見ていただけましたか?
私は最近大きなパラダイムシフトが起こったのです。
モリンダ社の売り上げは私の組織の広がり(売り上げ)と比例しています。(おそらく)
ダントツで関東の売り上げが一番なのです。
それは、私の思考の中で、関東が一番伸びると思考していたのです。
その理由として、環境が整っているから、セミナーが充実しているから、自社ビルがあるから〜などなど。
でも、北陸はモリンダ人口密度では関東よりモリンダが広がっていると思います。
でも、私の思考には北陸は入っていませんでした。
今回、私のチームの関西は私の関東のグループよりも伸び方が早いのです。
もちろん、毎月入って私が一所懸命フォローしているのもありますが、最近気づいたのは、これも私の思考なんだと思ったのです。
関西はもしかしたら、関東よりもやりやすいかも・・・・って最近思っていました。
YouTubeでも話していますが、情報が少ないからシンプルに感動を伝えているのです。
関東は知識ばかり詰めこんで頭でっかちになってしまっているのです。
関西に毎月入って思うのですが、関東の10年以上前って感じです。
AGEよりもむしろ、ノニで全然いいのです。
先日あるエステ関連の方がおっしゃっていました。
糖化(AGE)は古いって。
そういう言い方をする方もいるのです。
糖化を知っている人はまだ関東でもほんのわずかなのですが、、、
でも、糖化は古いっていう人もいるのです。
関西はノニっていうとすごい新鮮に受け止めていただくから面白いです。
ですから、関西に事務所構えて仕掛けたいと思います。
理想は週3日、午前と夜のAGE測定会&説明会です。
はじめは週1回か2回になってしまうかもしれませんが、いずれは週3日にしたいです。
YouTubeでも話していますが、私は1ヶ月目で50名のメンバーができて、2ヶ月目に200名になったのは、当時週12回の説明会が固定された場所で開催されていたので、そこにただお連れしただけなのです。
私が伝えたかたもそこにひたすらお連れしました。(シンプルなことだけやりました)
だから組織ができるのが早かったのです。
菊地さんが十数年前に事務所を構えられて、週3日1日2回(計6回)開催していたときに、私のグループのある方は3ヶ月でパール、1年半でダイヤになりました。
理由は菊地さんがやっていた説明会にひらすらみんなで動員をかけたのです。
残念ながら今、そういう環境はどこにもありません。
ADが発表されたときに、週3日ノニビルでやったことはありました。
しかし、軌道に乗りませんでした。
理由は、
説明会お連れする具体的なやり方を教えていなかったのです。
ただ、AD頑張ろうって盛り上げただけでした。
だから最初だけは新鮮だったので説明会は盛況でした。
しかし、その説明会に新規は極めて少なかったのです。
そのうち、セミナーに参加するだけの方は参加されなくなり、新規をお連れする人だけになり、人数が激減しました。
結局新規をお連れするやり方をほとんどの方は知らないからやらなかった(できなかった)のです。
やり方とは、アプローチしてお連れするという一連の流れのものです。
この技術を教えていなかったのです。
もちろん、皆さん、最初はADやる気満々でした。
しかし、やる気はやり方がわからなければ続きません。
メンタルは結果が低迷すると落ちます。
逆に結果が出るとメンタルは強いのです。
つまり、結果を出させるためには、行動の積み重ねしかないのです。
行動してもらうために、「教える技術」が必要になってくるのです。
11月4日(水)はモリンダビルで午前と夜と2回同じ内容で行います。
それまでに、参加ご希望の方はできれば、図解「教える技術」(かんき出版)を読まれてから参加されることをおすすめします。(もちろん、漫画版だけでも大丈夫ですが、図解のほうがもっと詳しく書いてあります)
まずは、今組織作りで悩んでいる方には必ずや朗報になると思います。
モリンダは関東しか伸びないと思い込んでいた私のパラダイムはすっかり変わったので、これから全国の地域が盛り上がってくると思いますし、そのためにも、このシステムを導入してもらえればうれしいですね。
まずは、関西を盛り上げたいです。
関西は9日15:00〜17:00までAGE事業説明会を開催し、終わった後、この仕組みの説明を1時間ぐらいで解説したいと思います。
11月中に関西にオフィスを構えて年末から関西に毎月1週間単位で詰めようと思っています。
ですから、関西で新規出しをしたいと思います。
一から作り上げていくのは楽しいですね。
ワクワクします。
もちろん、関東もまずは一緒に組めるチームとシステムを組んでやっていきたいと思います。
一緒にやりたいチームはお声かけてくださいね。
コメントを残す