AD達成したあとの年収の差

posted in: つぶやき | 0

昨日の萩原さんの説明会も大盛況でした。

アフターで打ち合わせをして、内容のブラッシュアップとプレゼンテーションにおいての情報の共有などをしました。

グループの方の質問で、ADを取ると年収ベースでどれぐらいの差がつくのかということで、2人でだいたいの概算の計算をしてみました。

キャッシュボーナス(一時金)を除くと

AD2(パール)になるとならない人よりも年収で150万ぐらいの差がつきます。
EAD1(ダイヤモンドパール)になると、350万の差
EAD2で500万
EAD3で800万
EAD4で1500万

基本の年収ベースで考えると
AD2は250万
EAD1は500万
EAD2は650万
EAD3は900万
EAD4は1200万

なので、この基本の年収に最初に表示した年収がプラスされるということです。

かなりの差です。

今回AD達成しないで、普通にパールの方と、達成して最終的にはEAD4になった人で10年後の累計の収入は、

普通のパールで組織が変わらないとすると、240万×10年=2400万
AD達成で、3年後にEAD4になったとすると3年後から計算しても、2700万×7年+達成までの3年=約2億

10年で桁が一つ違う感じです。

それほどまでに今回のキャンペーン獲得の価値は高いです。

私がモリンダ社オープン時にパール達成でもらえたキャンペーンの報奨の額は約20万だけですから、今回のキャンペーンがいかに凄いかがわかっていただけると思います。

パール、ダイヤ以上の方はマーケティングプランがわかるので、そのあたりの計算ができるので、今回のキャンペーンがどれだけ凄いかがわかるから目の色が変わるのです。

私も、1人でも多くの方にAD達成してもらいたいので、このような数字を出してみました。

実際にはこの金額よりも高いかもしれませんし、低いかもしれません。

でも、AD達成と達成しない人では年収ベースの差がついてきてしまうのは間違いないです。

ですから、2月まで何がなんでも達成したい方は、優先順位の1番を新規出しと事業説明へお連れすることに集中していただきたいのです。

だから、私と萩原さんは勢力的に事業説明会を開催していきます。

とりあえずは、9月も以下の日程でオープンで開催します。

是非とも、多くのリーダーが続いて事業説明会を全国で開催してもらうことを望みます。

来週には一昨日の私のAD事業説明会&トレーニングDVDがユーチューブにアップされることでしょう。

よかったら参考にしてみてください。

今後のスケジュール(東京地区)

●9月1日(月) 10:30〜12:30 萩原
●9月2日(火) 16:00~18:00 萩原
●9月9日(火) 19:00~21:30 鈴木
●9月11日(木)19:00~21:00 鈴木
●9月12日(金)10:15~12:15 鈴木
●9月13日(土)19:00~21:00 鈴木
●9月16日(火)16:00~18:00 鈴木
          19:00~21:00 萩原
●9月18日(木)19:00~21:30 鈴木
●9月19日(金)19:00~21:00 萩原
●9月20日(土)16:00~20:00 鈴木
          19:00~21:00 鈴木
●9月22日(月)13:30~15:30小椋・萩原 
          19:00~21:00 萩原
●9月25日(木)10:15〜12:15 萩原
          19:00~21:00 萩原
●9月26日(金)19:00~21:30 鈴木
●9月27日(土)19:00~21:00 萩原
●9月29日(月)13:30~15:30 萩原
          19:00~21:00 萩原
●9月30日(火)19:00~21:00 鈴木

以上です、変更や追加もある可能性があります。

また、萩原さんとやっていたBPトレーニングですが、今後の日程の午前中に事業説明会をやって、午後に2時間の「スペシャルADトレーニング」と題して開催します。

9月15日は予定通りですが、

10月21日(火)10:30~事業説明会  13:30~スペシャルADトレーニング
11月18日(火)、12月17日(水)と同じタイムスケジュールです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください