今日から名古屋2日連続説明会です。
東京では萩原さんが初のAD説明会をやりますね。
さて、昨日は私のチームのAD戦略ミーティングをしました。
来年2月まではAD達成に向けてAD達成を真剣に目指す人だけで定期的なミーティングをすることをおすすめします。
そこでは、皆さんからのさまざまなアイデアをもらうことができます。
とにかく、アプローチトークと思い、情熱がすべてだと思います。
アプローチトークでは、
まずはメール等で送った文面の中に
「半年私に付き合ってもらったら、一生分の夏休みを差し上げます」
みたいな内容を送ったら興味をもって説明会に来てくれると連絡が来た方がいらっしゃいました。
素晴らしいですね。
私は、「今月から、モリンダでエリアディベロッパーの資格をとるべく、キャンペーンがスタートし、誰もがその資格を取るチャンスがあり、一度説明会に来てみませんか?」
みたいなアプローチがおすすめだと思います。
他にもADというトークをうまく使ってとにかく説明会にお連れしたり、説明を詳しく聞いてみないかというアプローチをしてABCにつなぐやり方を徹底していくことが大切だと思います。
とにかくシンプルに思いだけを伝えることだと思います。
今までは製品アプローチのほうがやりやすいという勝手な思い込みだったのが、ビジネスアプローチのほうがスピードを要求されている我々にはシンプルなメッセージをお伝えして組織を構築していくことの大切さを改めて気付かせていただきました。
AD達成を目指す方は早くやり方を切り替えてアプローチしていってくださいね。
さて、9月のスケジュールですが、変更、追加で、これが最新版です。
●9月1日(月)10:30〜12:30 萩原
●9月9日(火)19:00~21:30 鈴木
●9月12日(金)10:15~12:45 鈴木
●9月13日(土)19:00~21:00 鈴木
●9月18日(木)19:00~21:30 鈴木
●9月20日(土)16:00~20:00 鈴木
19:00~21:00 鈴木
●9月22日(月)13:30~15:30 萩原
●9月24日(水)13:30〜15:30 萩原
●9月26日(金)19:00~21:30 鈴木
●9月30日(火)19:00~21:00 鈴木
どしどし説明会にお連れしてくださいね。
コメントを残す