ワクワクをキープするためには その1

posted in: つぶやき | 0

昨日から三浦海岸にて宿泊セミナーにゲストで参加しています。

皆さんのパワーに圧倒されています。

モリンダの方々は本当に元気です。

さて、前回、ワクワクして活動することが結果につながる大切さについてお伝えさせていただきましたね。

では、そのワクワクをキープするためのコツをお伝えしますね。

宝地図(ビジョンボード)って作ったことありますか?

夢、目標などをコルクボードとかに貼って家に飾るのです。

そうすると家にいると常にそれが目に入ってワクワク感をキープできるのです。

成功するには非常に理にかなったやり方です。

それ以外のコツとして、

自分に対して効果的な質問をするのです。

ワクワクがキープできているときは質問する必要はなく、前進してどんどんリストアップしてどんどんアポイントを取っていけばいいのです。

しかし、そのテンションがキープできなくなったときにどうするかを自分で決めておくことが大切です。

例えば、全然テンションが上がらず、リクルートしたくなく、モリンダ活動自体全然やる気が出ない日が続くと、

「ヤバい」

と思い始めます。

このまま行くと結果が出ないと焦り始めます。

その焦りがどんどんテンションを下げていき、ますますテンションダウン。

さあ、そうなったとき、あなたは何をしますか?

是非ともご自身で考えて箇条書きにしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください