アファメーションの効果

posted in: つぶやき | 0

明日はノニビルで「願望は実現する」セミナーをやらせていただきます。

そこでもお話させていただきますが、いろいろな自己啓発をしてきて、一番手っ取り早く願望実現へと導くのが、

「アファメーション」(積極的宣言)

っていうことがわかりました。

あのミランダ・カーの本でも彼女自身がアファメーションに毎日取り組んでいることが載っていました。

私も毎日欠かさずやっています。

アファメーションはコミットメントみたいなもので、自分がこうなるということを表層意識から深層意識に命令をするのですが、自分に自信のない方、とくに今まで言い訳人生を歩んできた人には正直きついと思います。

例えば、

「来年の3月に絶対にジェード(パール)になる」

と宣言したとしましょう。

今まで自分で言ったり思ったりしたことを達成してきていない人は、いつも自分に言い訳をしてきたわけです。

その言い訳はたいていは、環境や人のせいにするわけです。

でも、人は鏡の理論では、その環境や人も全部自分の投影、つまり、自分でブレーキを踏んでいるわけです。

だから、アファメーションをするという、アクセルを踏むのが怖いのです。

アファメーションのときに大切なのは、「絶対~」って宣言することなのですが、そういうと深層意識がワサワサし騒ぎ始めるからいたたまれないので、非常に違和感を感じます。

それで3日坊主になってしまうかもしれません。

あなたは、自分が決めたことを自分の言い訳でブレーキをかけて達成しない人生をいったい何年やるのでしょうか?

もう嫌だ!!

結果出したいと思うのでしたら、このアファメーションを毎日繰り返して深層意識に叩き込むしかないのです。

次第に深層意識は表層意識の本気さに動きはじめるわけです。

そして、深層意識の命令にしたがうようにするわけです。

是非ともおすすめは、毎日朝晩(最低でも朝)、「私は絶対に変わると決めた」、

そして、自分の目標、「私は○月までに絶対に○になる」

と言い続けてください。

最低でも1日5分は言ってみてください。

毎日続けている人は必ず、必ず現実が変わり始めます。

なぜなら、まわりは自分なのですから、自分が変わればまわりが変わるのが当たり前なのです。

相手を変えようとするのではなく、自分が変わると相手が変わるとよく言われますが、まさにこの原理なのです。

だから、これから結果を出そうとする人は簡単です。

自分を変えようとすることだけに集中するのです。

グループを拡大したいと思ったら、グループのみんなが新規を出してもらえれば拡大します。

グループのみんなは自分、つまり、自分が新規を出すのです。

組織が動いていない人は間違いなく本人の新規出しが止まっています。

この当たり前のことを実践するだけですから、組織作りは実はシンプルで、願望実現も実はシンプルなのです。

「決めて、動く」

これだけです。

だから、そのためにアファメーションは絶大なる威力を発揮するのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください