言行一致

posted in: つぶやき | 0

今日は大阪でのサイエンスサミットです。

今日から大阪が大きく変わる記念すべき日となることでしょう。

これから準備して出かけます。

さて、今日のテーマは「言行一致」

言っていること行動が一致しているという意味ですが、

言行不一致の方は残念ながら人からの信頼が失われていきます。

大人ですから、皆さん表面上は付き合いますが、本音では付き合わなくなります。

それはさみしいです。

でも、こういう方は以外に多いかもしれません。

自分では一致していないと思っていませんが、まわりから見れば明らかです。

不平不満、愚痴、悪口、言い訳、文句が多い方です。

でも、こういう方は実は自分でもうすうす気づいていてなんとかしたいわけです。

この現象は表層の意識と深層意識がバラバラということです。

この表層と深層の意識が一致させると実は何でも実現可能になります。

しかりながら、ほとんどの方は完全には一致していないので、表層で思っても、深層は無理かもとか難しいとか思ってしまうので、その深層意識が表層の意識になんとなく影響を与え、難しいかもって表層でもチラチラ思ってしまいます。

では、深層と表層を一致させるにはどうしたらいいのでしょうか?

私が今取り組んでいるのが、自分の深層意識とうまく対話することです。

自分の深層にある、自分のチャイルド、いわゆる「インナーチャイルド」というやつです。

僕は毎日「みねちゃん」と呼んでいます。

みねちゃんは元々は自分の6歳までの傲慢で甘えんぼうで我がままな子供でした。

それを大人に自分がなっていってもまだ心(腹)の中には残っていたのです。

そのチャイルドが自分の表層意識の邪魔をしたりブレーキをかけたりして足を引っ張ったりします。

僕は今までこのチャイルドを無理やり引きずりながら人生を歩んでいることに気づきました。

その結果、チャイルドが実はかなり疲弊していました。

本当は楽で怠けたいのに、表層の大人の自分が、

「ダメだ、もっとやれ、怠けるな、目標達成、頑張るんだ!、諦めるな~!」

と日々叱咤激励をし続けてきました。

ですから、ある程度の達成しても、

「まだまだ、もっともっと~」

と本当の達成感を味わうことができなかったのです。

それは、チャイルドを引きずって歩んできたから、チャイルドが心の底から喜んでいなかったのです。

ですから、大人の自分がちょっとでも怠けるものなら、チャイルドは喜んでしまうので、表層の自分は不安になるのです。

止まると不安になるのです。

私の人生は今までこうやって来たのです。

そこに気づきました。

ですから、これからは自分の王様のチャイルド(みねちゃん)に、

「動かないのが王様ではなく、自ら動くのは本当の王様なんだよ、自分が動かない王様だと、自分のまわりも動かない王様だらけになって自分が困るんだよ。仕事も大変になるし、自分の夢の実現が遠のくんだよ。だから、これから、王様自らが自発的に動けば、自分のまわりの方々も自発的に動くようになるから、組織がどんどん大きくなって自分の夢の実現が容易になるよ・・・・」

みたいな語りかけをしょっちゅうしています。

そして、頑張ったら、チャイルドをいたわってあげます。

ですから、定期的な休みや癒しの時間をとってチャイルドを癒してあげるのです。

チャイルドは今まで引きずられてきていますから、かなりお疲れで、傷だらけですから、大人の自分からケアをしっかりしてあげます。

こうして次第にチャイルドは自らの怠けぐせを改め、自ら動くことが素晴らしい人生を歩んでいくことなんだ~と思うようになります。

そうすると、大人の自分は今までように無理やり引きずらず、自然体で自分の目標達成に向けて歩んでいけます。

そうなることが今の自分の一番の目標です。

こうしてだんだんと自分自身が変化していくが楽しみなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください